シヴァちゃん、おつかれさま★(1周目) | 魔人の記

魔人の記

ここに記された物語はすべてフィクションであり、登場する団体・人物などの名称はすべて架空のものです。オリジナル小説の著作権は、著者である「びー」に帰属します。マナーなきAI学習は禁止です。

ついに…この時が来ました。

セブンスヘヴン、全パラメータMAXです。


ここに来るまでに手に入れてきた香は全て彼につぎ込んできたので、正確なレベルはわかりませんが…

まぁ、Lv170以上と見てもいいんじゃないでしょうか?

ヨヨギ公園の回復の泉でパラメータupもしてもらいましたし。


悪魔全書もコンプリートしたし、全書の中にある悪魔たちにも三種の神器(貫通、デスカウンター、勝利の雄叫び)をほぼ95%以上継承させました。


まぁ、育てないと出現しない悪魔とか、スキル欄が足りない悪魔たちはそのルールからちょっと外れてますけど…育て元の悪魔が持っているので、それは良しとします。

スキル欄が足りない(サカハギとか)はもうどうしようもないので、2つだけ継承させときました。


あと、デスカウンターや勝利の雄叫びをレベルアップの中で覚える悪魔に関しても、「スキルを覚えさせ切れば三種の神器になる」という理由から、2つだけにしています。

その分、他のスキルを継承させたということですね。


稼いだ宝石やマッカも、アイテムに消えました。

つまり、俺にとって1周目ですべきことはほぼ全部終わったと言っていいでしょう。


残るは…カグツチ、そして「あのお方」との決戦のみ!


ラストバトルなので、バトル後にHP、MPを全回復させる「勝利の雄叫び」はもういりません。

前に書いたフトミミとトランペッターは、ちゃんとそれを抜いて作り上げました。


さらにセブンスヘヴンの全パラメータをMAXにするプロセスで、その2体もいくつかレベルアップ。

もちろんライドウくんもレベルアップしたので、さらに戦いやすくなったんじゃないかと。


というわけで、今まで長い間回復役を務めてくれたシヴァちゃんをストックに戻しました。

彼はバッドステータスにかかる確率があるので、ラストバトルにはつれていけません。


いままでおつかれさま、シヴァちゃん★


では、ラストバトルに向かう3体の悪魔と1人の悪魔召喚師のパラメータなどをここに記しておきます。

まぁ、いわゆるひとつの記念です。


Lv99over 混沌王 セブンスヘヴン

HP:999 MP:555

力40 魔40 体40 速40 運40

万能属性以外の全ての攻撃が無効


スキル:

気合い

デスカウンター

貫通

至高の魔弾

マグマ・アクシス

死亡遊戯

メギドラオン

物理反射



Lv99over ??? ライドウ

HP:996 MP:489

力36 魔31 体34 速40 運21

破魔・呪殺・バッドステータス攻撃無効、物理・魔法全般に強い


スキル:

ヨシツネ見参

ミシャクジ雷電

ヒトコト大風

凶鳥ガーヂアン

挑発

的殺

永世ライドウ

ジライヤ乱舞



Lv99over 魔人 トランペッター

HP:999 MP:504

力40 魔40 体40 速40 運40

破魔・呪殺・バッドステータス攻撃無効


スキル:

神恩のラッパ

デスカウンター

メディアラハン

貫通

マカカジャ

デカジャ

メギドラオン

魔縁のラッパ



Lv99over 鬼神 フトミミ

HP:999 MP:477

力40 魔40 体40 速40 運39

破魔・呪殺・バッドステータス攻撃無効、物理に強い


スキル:

気合い

雄叫び

突撃

貫通

吸収攻撃

デスカウンター

会心

三分の活泉



…ですね。

フトミミで攻撃スキルが「突撃」だけというのもちょっと笑えますが、レベル上げてもスキルのランクアップがなかったのでしょーがないです(笑)


ちなみに、トランペッターとフトミミは御霊合体で限界までパラメータを上げてからレベル上げに参加しました。

要するに、ドーピングしたというわけですな(爆笑)


やっぱり1周目ですし、自分ができるトコまで上げてから行きたいじゃないですか?


それなら地道にレベル上げていけよという話にもなるんですが、もうぼちぼちクリアもしたかったもので(笑)

2周目からはさらにムチャなイケニエ合体が楽しめるわけですしね。


アイテムももちろん充実させまして、主なものは宝玉輪34個、ソーマの雫77個…

多分こんなに使うことはないと思いますけどね、さすがに。


というわけで、このメンバーでラストバトルに挑みます!

どうなることやら…?