無事着々と建ってきてる我が家の新居
改めて選んできたもの達再確認シリーズ(仮)ということで、今回は窓や梯子など外回り系いきます!

我が家の窓ですが、YKK APのトリプルガラス樹脂窓 APW430です!
外観色はブラックで、ガラスの色はグリーンを選びました!✨
土屋ホームさんの標準は同じYKK APのペアガラス プラマードHですが、我が家は全館空調を採用予定なので自動的にトリプルガラスへ!
そのついでじゃないですが、ダブル断熱にも変更になりました!

「SET冷暖房(全館空調)」はお値段193万円程しますが…



※エコジョーズの場合
窓がトリプルガラスへ、断熱もダブルに変更になるので、寒い北海道では安心の内容だと思います!

※全館空調は業務用のエアコンらしいです!
しかも冷房も暖房も1つの空調使ってなので、部屋ごとにエアコンなり暖房置かなくて良いのは、凄く助かります

我が家はお子と猫達という好奇心旺盛な子達が多いので、火傷などの心配ないのは本当に大助かりです

後外回り系細かいものになりますが…
タラップ(梯子) → YKK AP カームブラック
土台水切り → 城東テクノ ブラック
と屋根から窓の枠から全部ブラックで統一してます
✨

我が家の外観は暗めの色なので、そこに合わせた結果となります

※この他に散水栓と外用コンセントが1つずつ付きます!
以上で再確認シリーズ 外回り編でした!
次回は玄関ドアとポーチタイルについて、書いていきたいと思います!✨
最後に…
この1年出産にお家にとてんこ盛りな我が家の状態をブログに書いてきましたが、今年残す所後2日程になりました

文章力0の拙いブログなのに、たくさんの方に見ていただけたうえに、みなさんからのいいねやコメントまでいただけて…
本当に本当に嬉しかったです!
ありがとうございます

来年もお家のこと(時々我が家の住人)について、色々書いていきたいと思います!✨
拙いブログですが、これからも頑張ってまいりますので、よろしくお願いします!

それではよいお年を!
jmtysymt