いつもありがとうございます!
3人と3匹が楽しく暮らす為、
現在27坪の小さいお家を
土屋ホームで建築中です✨

自己紹介はこちらから → 

8月上旬  計画始動
11月下旬  着工予定
2021年3月頃完成予定クローバー

よろしくお願いします!
Twitter : jmtysymt





前回自己紹介とお家建てることになった経緯を簡単にお伝えしましたが…





今回は土地について触れたいと思います!





ただ防犯上よろしくないので、土地についてと言っても凄い大雑把になりますが、ご了承いただければと思います滝汗









まず我が家は土地探しからのスタートでしたが、最初の頃希望していた条件はこちら↓

ピンク音符交通機関が近い
ピンク音符スーパーなど買い物しやすいところ
ピンク音符小学校・中学校近いところ
ピンク音符お値段抑えめのところ





交通機関は夫の出勤が主ですが、私もいずれ働くので、交通機関近いかは結構重要ポイントでしたねー


後はお子が通うことになるであろう小学校・中学校も、徒歩何分でどういう学校なのか調べていました!



買い物に関しては、元々週1回程で基本夫と一緒に行ってるので、そこまで優先順位は高くなかったのですが…







1番優先順位高かったのは、お値段でしたニヒヒ





勿論交通機関や小・中学校が近いことも優先順位的にかなり高いのですが、それよりも値段見ながら良さそうな所ないか探していましたキョロキョロ







というのも我が家土地にお金掛けるより、お家にお金掛けて過ごしやすいお家にしたかったので、そもそも高い所は除外してましたねー





マイホーム関連の話で「広い土地に広いお家がいい!」とよく聞きますが…



個人的には庭あってもあまり使わないし滝汗
※今住んでいる賃貸は広めの庭が付いてますが、3年住んで使ったのはたったの数回です。



家広過ぎたら掃除めんどくさいしゲロー



お子巣立った後部屋余るとか嫌ゲッソリ





…というのもあって、我が家は「そんなに広くない土地に、そんなに大きくない家」を希望していました滝汗







そんななか

星交通機関ダブルアクセスで徒歩18〜25分
星小学校・中学校徒歩10分以内
星スーパーやコンビニ、公園も徒歩圏内
星保育園数カ所ある
星前の道路狭いけど、交通量少ない!
星ゴミ捨て場もそこそこ近くて綺麗!
星今の賃貸より義実家近くなる
星都市ガス!


という土地を発見!びっくり





しかも!

お値段500〜1500万!酔っ払い
※防犯上値段は書かないですが、500〜1500万のどこかです!








土地は広くないですし前の道路狭めですが、自分達の希望80%達成している土地というのもあって、担当さんにすぐ押さえてもらいましたニヒヒ




私達の他に数組この土地を狙っていたみたいですが、滑り込みセーフで手に入れることが出来ましたデレデレ






「庭が欲しい!」「広いお家がいい!」という方にはデメリット多い土地だと思いますが、我が家は運良く無事決まって良かったですラブ



今回はここまで!

それではー!
jmtysymt