実は、カチンときたのが

体育振興会会長が、得意満面に説明する独断専行で作成配布した資料を説明する中で


役員の方には早朝からライン引き、テント張り等お願いすることになりますが、○○学園の生徒50名程が手伝いに参加するので、生徒を指揮、使ってください。なので、負担はそれほどでもないと思います。と抜かしたこと。

呆れ返りました。教育になるとか云々言ってましたが。これ、中日新聞か文春に垂れ込む?😂コンプライアンス的に 完全アウト!プロセスにもよるけど、私の孫なら、教育委員会にそれとなく問題提起してみる。どういう権限、安全管理の元で、生徒の自由な時間を奪えるのか?!と。モンペとかとは100万年離れてる 親、先生、先輩上官から体罰上等の時代過ごしてきた私ですが、今の時代、そういう認識か?!この男、いつの時代をどこで生きてる積りだ?!

この男はだめだ。

百歩譲って、その高校に福祉科なりあり、地域高齢者なりと交流や地元福祉施設での実習とかで繋がりあればどうかなあとも思いますが、そんな科はありません。また、教師なり学校側からの指示という形ならなおさら。

この男、どういう神経してるんだか。人の、つながりといいつつ全くわかってない。


都合よくただで人を使える自治会に高校生を巻き込み、自身は運動好き脚が速い?から自慢したい?地区対抗の綱引きやら、人は少ない自治会は合同でチーム組めばやれる云々とか。妙に地区対抗にこだわる。皆、人は出せない、高齢者ばかりといってるのに。


あれで私のスイッチが入ったと思います。

高校生は日曜は遊びたい、学年により受験勉強もあるだろう。独断専行、地域のためといいつつ、その肝心の地域があなたのやり方では無理だとまとまった意味は大きいと思いました。