「骨粗しょう症の食事対策」 献立のお知らせ!!
8月のはつらつ料理教室があと1週間後に迫ってきました。
本日講師の中村先生から、出来立てほやほやの献立が届きました。
さっそく今回のメニューをお知らせします。↓↓
✿一干し椎茸の混ぜ寿司
✿鮭のロールキャベツ味噌風味牛乳煮
✿つるむらさきのピーナツ和え
✿即席柴漬け
✿豆乳ブラマンジェと
スイカのジェラート
今回は…使われている食材と調味料の組み合わせが普通じゃない!
どの料理にも骨を強くする栄養素が豊富に含まれているので
今日は主菜を作ってみよう、今日は副菜を…と
普段の食事に取り入れたいものばかり。
2日前まで申し込みは受け付けていますので早い者勝ちです!!
骨粗しょう症と聞くと、「カルシウムを取ればいいから、牛乳とお魚ね!」と
想像される方が多いですが、実はカルシウムが吸収されて骨形成がすすむ
ためには多くの栄養素が関係しています。
では具体的にはどのような食事が、骨を丈夫にして
骨粗しょう症の予防になるのでしょうか?
…続きは8月3日のはつらつ料理教室でお楽しみに♪
美味しく食事を食べた後は、献立の工夫点と「骨と筋肉に必要な栄養素をとる」
というテーマで当センター所長 井上正子、井上内科医院院長 井上一也より
講義をして頂きます。
作って、食べて、学ぶ、医学と栄養の両面から成り立つはつらつ料理教室で
暑い夏に負けない体作りをしていきましょう!(^-^)/
✿はつらつ人生食生活セミナーの詳しいご案内はこちら↓
http://ameblo.jp/jmnc-tukuru-taberu/theme-10037543381.html
✿お申し込み方法はこちら↓
http://ameblo.jp/jmnc-tukuru-taberu/theme-10037543401.html
✿日本医療栄養センターのHPはこちら↓
http://www.jmnc.jp/
栄養指導・料理教室・管理栄養士国家試験情報の日本医療栄養センター
面接栄養指導・ 通信栄養指導・企業への出張栄養指導・個人別、家族別コメントの作成など 多様なニーズにお応えします。