フリーマーケットに出店 | 気分はアンダンテ

気分はアンダンテ

特にジャンルは絞っていません。身近な自然、モノ作り、自転車散歩。
何気ない日々の事をあれこれと綴っていきます。

今日は、尼崎市小田支所主催でフリーマーケットがあった。

私は、市民企画委員と言う事もあり、少しでも催しが賑やかになればいいなと思い参加させていただいた。

 

本日は、新型コロナウイルスワクチン接種(65歳以上)も実施されていた。

フリマの案内は、黒板に小さく案内されていた。

 

支所の駐車場の奥が会場

 

当初、8組の申し込みがあったと聞いていたのだが、私を入れて5組しか来ていなかった。

 

これが自分のブース

上の写真は、12時46分の状態。

予想に反して若い年齢層の来客が午前中に多かったので、結構沢山売れた。

今回は、儲けると言うより、持っていても仕方がないモノを引き取っていただくつもりだったので、こまごました安価なもの中心で出した。

だから、売り上げと言うほどのものでは無く、昼食代、ドリンク代、交通費がペイできて、832円の黒字だった。

正確な数字は掴めないが、これでも40品ほど売れたと思う。

人が集まらないJR線南側の小田支所なので、上等だ。

 

午前11時開店の午後4時閉店までの6時間ほどだったが、強烈な蒸し暑さは、ちょっと辛かったかな。

でも、参加者が良い人ばかりだったので楽しかった。