数ある中から、このブログをご覧いただきましてありがとうございます。

前回は「キチンと理解して、伝えて、気持ちよく働いていただく」というお話をさせていただきましたが、今日は「休暇をしっかり取れるルールを作って、チームメンバーの潜在意識を活性化する」というお話を致します。

労働基準法が2019年4月に改正になり、年間10日以上の有給休暇が付与される労働者は、管理職であっても、年間5日以上の有給休暇を計画的に取得する事が必須化されました。
この改正を受けて、有給休暇を取得しようと考えてはいるが、仕事が忙しすぎて休める雰囲気ではないという方もみえると思います。
また、日本人は世界的に真面目な人種なのか、休む事に対して罪悪感を抱く事が多いようです。

私のチームでは、誰もが休暇を取得しやすくするため、
・仕事は複数人で行い、常に共有する事
・休暇を取得すると決めたら仕事の都合で変更しない
・休暇中については、余程の緊急事態でない限り、お互い連絡を取らない
・仕事が回らない理由を休暇を取得している社員のせいにしない
・体調不良の休暇は最優先で取得する
というルールを設けて、休暇取得を促進しています。
このルールの効果か、目標の年間5日を上回る有給休暇取得ができています。

土日祝が通常お休みとなっているビジネスパーソンにとって、平日のお休みは貴重は経験ができる絶好のチャンスです。
例えば、
・憧れのレストランのお食事をゆっくりリーズナブルに楽しむ
・空いている観光地をゆっくり周遊
・空いているショッピングセンターでお買い物
・空いている美術館で美術品鑑賞
・家族がいない時間に自宅で自己のスキルアップ
など、平日しかできない事が沢山あります。
勿論、身体を休めるために自宅でまったりも良いですね。

普段の仕事でチームメンバーも含めて、高い成果を出していくためには、休日の充実は大切な事だと思います。
休暇の制度を上手く運用して、リフレッシュしたり、仕事以外に自己の潜在意識の中に良質な経験や知識を導入し、自己のエネルギーを高めていきましょう。

仕事を充実させたいのなら、まずは休暇の充実からと言っても過言ではありません。

今日もお読みいただきましてありがとうございます。
担当:Chappy

※ 山下純子さんのブログはこちらです→ https://ameblo.jp/junko-485
※ 純子組女子のリレーブログも見逃せません→ https://ameblo.jp/junkogumi-joshi