数ある中から、このブログをご覧いただきましてありがとうございます。

前回は「趣味だからこそ「やらせていただいている」という気持ちで」というお話をさせていただきましたが、今日は「仕事は「課題を解決し、世の中に幸せを提供する」ために行う」というお話を致します。

間もなく新年度。
4月から社会人として、お仕事を始められる方もみえると思います。
また、大学生になり、アルバイトとしてお仕事を体験される方もみえると思います。
そんな皆様に質問ですが、仕事とはいったい何なのでしょうか。

・お金をもらう手段
・自分の経験を積む場
・社会の仕組みを知る場
などの回答が返ってきそうですね。

私が参加させていただきました潜在意識行動学のセミナーで教えていただいた事がありますので、それを今日はシェアしたいと思います。
その内容とは、
「仕事とは世の中の課題を解決し、世の中に幸せを提供していくこと」
だということです。

例えば、コンビニのお仕事は、24時間365日、お客さまの「〇〇が欲しい」という課題に答えるためにあり、その課題に答えることで幸せを提供しています。
レストランのお仕事は、お客さまの「美味しいものが食べたい」という課題に答えるためにあり、その課題に答えることで幸せを提供しています。

ですので、自分自身がその会社で仕事を任された際に、「この仕事は誰のどのような課題を解決するためにあるのだろうか」と考え、その課題が解決した時のお客さまの幸せな気持ちを考えたうえで、仕事に着手してみてください。
その気持ちが皆さまの仕事に乗る事で、周りが幸せになり、幸せのエネルギーが伝播し、結果として自分に返って来て自分も幸せになることができるのです。

一人でも多くの方が、本日ご紹介した意識をもって仕事を行い、一人でも多くの方が幸せになるよう、私も行動を続けていこうと思います。

今日もお読みいただきましてありがとうございます。
担当:Chappy

※ 山下純子さんのブログはこちらです→ https://ameblo.jp/junko-485