地方活性化福島ファッションショー 各新聞社に多々掲載 | 政近準子リアルな服装の力を伝えるパーソナルスタイリスト

地方活性化福島ファッションショー 各新聞社に多々掲載

古里の魅力・衣装で発信。
最も重要なのはピュアな心。
全国の新聞にて掲載されています。
このたびの試みが、意義あるものだったという証明だと
思います。
その意義は古里活性化・地方の魅力を装力にて
表現したことにあること間違いなしですが
同じことを発想しても
『誰が』やるのか そのパワー熱と
推し進め切る実際の行動力がなければ 魂に響かせることは
無理なことです。
そして一番重要なのは
そこに関わるメンバーの純粋な心、
上手くやってやろうという邪念でなく
ピュアに心も手も足も動く人間たちの「質」なのです。
主催者の熊坂仁美をはじめ
映像や照明を支えたプロ集団の皆さん
演出プロデューサーの五十嵐さんや朋友山本牧子
木村さん他4人のヘアメイクさん達
ステージで満面笑みと堂々たるランウエイ、見事に
衣装を着こなしてくれたモデルさん達
会場で目をウルウルさせながら見て下さった来場者さん達
多くの協賛を下さった企業・個人さま
そして personalスタイリングは学んだものの
ほとんどの教え子がファッションショーは未経験だった
にも関わらず 叱咤されながら頑張ってこの日を迎え、ともに
汗を流したPSJ卒業生スタイリスト30人の有志が
あったからこその
ファッショナブルふくしま だったことを
改めて心にとどめ 感謝いたします。
何があっても推し進める能力は
経験と共に培っては行けるが
純粋な心は経験値と共に汚されていく人が多いと
私は思います。
経験を積むからこそ、積み上げられるものばかりではない。
失うものとてあるなかでにおいて
仕事を創りだし動く力の根源は
純粋さにあると私は思う。
最後に 今も片づけに追われる 弊社スタッフ達の
最後までやりきる陰の行動と心
誇りに思う。