兵庫県歌謡祭のおしらせ

出場者募集

第1回
親睦歌謡際 播州歌彰連盟協会

日時…平成24年12月9日(日) 【開演】9:30
会場…上月文化会館 佐用町上月787-2
出場…2コーラス エントリー料4,000円

ゲスト歌手
美樹幸代(エイフォースエンターティメント)

お茶・弁当・粗品付き

音響…オオマエサウンド DAM使用

応募締切日 10月10日


連絡先
播州歌彰連盟協会 キラリサロン
兵庫県佐用郡佐用町佐用3038-3
TEL 0790-82-2109
携帯 090-2702-6631


後援…日本音楽審査員協会
時間が2時間空いたらどうする? ブログネタ:時間が2時間空いたらどうする? 参加中

迷わず、カフェに突入します。

こんな時のために出かけるときは、常にカバンに、
本や、手帳、ボールペンを忍ばせているのですが、

自分の、今後やりたいことや欲しいもの、おかれている状況などをまとめたり、
予定の確認をしたり…。

ウォークマンに入っている洋楽の歌詞をケータイで検索して、
英語の歌を練習したりすることもあります。


こんなことをしていると、せっかく持っていた本を読まずに済むくらい、あっというまに2時間が過ぎてしまうんですよね。
時には自分と向き合うというか、考えを整理する時間が必要だと思っています。


↑きっと、普段、あまり考えないようにしているからかもしれないです♪


日本音楽審査員協会 ブログスタッフ しんたろー


坂まちこ
歌謡フェスティバル
【日時】平成24年11月18日(日)
開場AM9:00  開演AM9:30

【場所】山崎文化会館(サンホールやまさき)大ホール
兵庫県宍粟市山崎町鹿沢 88-1
TEL 0790(62)5300

【主催】坂まちこ(日本音楽審査員協会 参与支部長)
Musicスタジオ東 
TEL0792(61)5300
携帯090-2108-3122

締切日…平成24年9月20日(月)

入場無料!

お問合せはコチラから
jma_mail77@yahoo.co.jp

(チャリティー)地域に貢献するスポット歌謡教室
【第11回カラオケ大会】
出演者募集中
日時…平成24年10月7日(日) 開演9時00分
開場…茨城県 境町中央公民館(役場隣り)
後援…キングレコード(司会者)【宝月忠男】
ゲスト…
三笠優子
【入場整理券2800円】

協力…日本音楽審査員/交友会/境町社会福祉協議会/若柳和妙
アオイ学園/テレ玉/近鉄大宮/エコー出版/
境町演歌愛好会/三笠優子講演会

出演料整理券含む(弁当お茶付き) (審査の部) 【8000円】
【賞品】豪華トロフィー・賞状・参加賞あり

出演料整理券含む(弁当お茶付き)(発表の部)【7000円】
参加賞あり


【友情出演】
麻生直花、熊谷ひろみ、真谷ひろし、田村菊江、村瀬綾子、齊藤てる子、田村洋子


主催/スポット歌謡教室
連絡…TEL 0280(87)3587

お問合せ・お申し込みはこちらから
jma_mail77@yahoo.co.jp

ひとり平気? ブログネタ:ひとり平気? 参加中

私はダメ派!

あんまり一人でいるのが寂しいです、、、

一人でおうちで飲んでることは多いんですが、好きで一人になっているわけじゃないです…。

誰か呼んで来てくれるもんなら、来て欲しいくらいです。

でも、僕が飲み始めるのは、
ほとんどお日様が昇りかけてるくらいの時間なので、
誰かを呼ぶにしても、ほとんどの人は寝ちゃってるだろうし、
地元じゃなければ、電車がありません…w

そうなってくると、酔っ払って、そこらじゅうの人にメールをしてしまうという病気があったりもするんですが…w


逆説を言ってしまえば、

「一人の時間がほしいか?」

という質問だったら、はっきりいって、いらないです。
うちに常に誰かがいるような状況を苦とは思わないです。

それくらい寂しがり屋さんだということです…。


こんなブログを書いている今も、ひとりぼっちです…


日本音楽審査員協会 ブログスタッフ しんたろー



ひとり平気?
  • 平気
  • ダメ

気になる投票結果は!?

兵庫県歌謡祭のおしらせ

出場者募集

第1回
親睦歌謡際 播州歌彰連盟協会

日時…平成24年12月9日(日) 【開演】9:30
会場…上月文化会館 佐用町上月787-2
出場…2コーラス エントリー料4,000円

ゲスト歌手
美樹幸代(エイフォースエンターティメント)

お茶・弁当・粗品付き

音響…オオマエサウンド DAM使用

応募締切日 10月10日


連絡先
播州歌彰連盟協会 キラリサロン
兵庫県佐用郡佐用町佐用3038-3
TEL 0790-82-2109
携帯 090-2702-6631


後援…日本音楽審査員協会
1年で1番好きな日 ブログネタ:1年で1番好きな日 参加中

とにかく冬が好きな僕としては、
やっぱり、クリスマスか大晦日。。。

ただ、クリスマスの雰囲気が凄く好きな割に、その頃にはまだいろんなことが忙しかったりすることが多くて、
なんだかんだ、その雰囲気を満喫でいないでいるというパターンが多いです…。


そうなってくると、やっぱり大晦日!

大晦日にはなんだかんだ、時間が空いたりして、
夜の街に繰り出してみたり、
初詣に出かけたりします。

普段、夜型人間の僕にとっては、こんなに夜中に外に出ても、
人がたくさん賑わっている光景が、凄く嬉しいんです。

これが通常では、みんな寝てしまっているから、寂しいんですが……


夏に忙しくて満喫できなかったお祭りもこの日だけは楽しめます♪


早くこないかな…大晦日w


日本音楽審査員協会 ブログスタッフ しんたろー

兵庫県歌謡祭のおしらせ

出場者募集

第1回
親睦歌謡際 播州歌彰連盟協会

日時…平成24年12月9日(日) 【開演】9:30
会場…上月文化会館 佐用町上月787-2
出場…2コーラス エントリー料4,000円

ゲスト歌手
美樹幸代(エイフォースエンターティメント)

お茶・弁当・粗品付き

音響…オオマエサウンド DAM使用

応募締切日 10月10日


連絡先
播州歌彰連盟協会 キラリサロン
兵庫県佐用郡佐用町佐用3038-3
TEL 0790-82-2109
携帯 090-2702-6631


後援…日本音楽審査員協会
かき氷、なに味が好き?  ブログネタ:かき氷、なに味が好き?  参加中

僕は子供の頃から、お祭りなどの屋台では『ブルーハワイ』が大好きでした。

しかし、こないだ、衝撃的なウワサを耳にしてしまったのです…。


例えば、それが、練乳であるとか、
似たところで言えば、ミルク味など、

新しい、ハッキリとしたものは違うとは思うんですが、


昔ながらの屋台等で出されていたシロップは、

色が違うだけで、味は基本的には同じだった!

…とのことらしいのです。



ショック!!

なのとは反面、

そう言われてみれば、そんな気もしていたようなしていなかったような…
うっすらした実感に見舞われます。。。


あのプール帰りに、妹とはんぶんこしたいがために、

「俺はブルーハワイを選ぶから、お前はメロンを頼め!」

…なんて言っていたのはなんだったんでしょうか…www



しかし、味覚って怖いですね~

味覚が怖い…ではないか。
視覚や嗅覚によって、「こんな味がする」ような気がしているんでしょうね。


人を騙すには見た目が大事なんですね…(?)


日本音楽審査員協会 ブログスタッフ しんたろー
坂まちこ
歌謡フェスティバル
【日時】平成24年11月18日(日)
開場AM9:00  開演AM9:30

【場所】山崎文化会館(サンホールやまさき)大ホール
兵庫県宍粟市山崎町鹿沢 88-1
TEL 0790(62)5300

【主催】坂まちこ(日本音楽審査員協会 参与支部長)
Musicスタジオ東 
TEL0792(61)5300
携帯090-2108-3122

締切日…平成24年8月20日(月)

入場無料!

お問合せはコチラから
jma_mail77@yahoo.co.jp