秋じゃが植え付けと白菜予定区画を決め先ずは長柄草欠き5刃と三角ホウで草夏欠きをし長柄レーキで草を集め区画外にだし、耕耘機で耕す。

 

白菜予定区画は春じゃが芋を作ったところで耕耘機で耕していると収穫漏れのじゃが芋が10個以上出てきたので拾って取りあえず捨てないで状況によって種になるかもとよけて置く(^◇^)。

 

じゃが芋区画はさつま芋を育てたところで取りあえず石灰を少し入れ、その数日後に肥料を畝全体に入れてレーキで又かき混ぜ更に数日経った後に植え付けです。

 

じゃが芋植え付け溝を約15cm深さに3本掘って2本には春じゃが保存の木箱から選んだじゃが芋を植え付け、3本目には白菜予定区画から出てきた収穫漏れのじゃが芋(#^.^#)を植えた(合計27個)。
その種芋を置いた間に牛糞を入れ、その上に化成肥料のせ元肥料とし土を被せる。

 

後は芽が出てくるのを待ちますがじゃが芋の芽がちゃんと出てくるか心配です(#^.^#)。
先ずは芽が出てきます様にm(__)m。

 

 

http://jm1oop.ddo.jp