連結ポリポットのミニトマト1ヶ月近く掛かってやっと芽が出て来た(#^.^#)。
25穴連結ポット2個に種蒔き用土を入れミニトマト、黒ナス、長ナス、ピーマン、コマツナの種を10穴ずつ蒔き育苗ホットプレート敷いた衣装ケースに入れて置くとコンツナは直ぐ芽がて来た(^_^)2枚葉が揃ったら直ぐに黒マルチにビニールトンネルのダイコンの植わっている黒マルチの空き穴に移植すると良い具合にそだった(直播で良かったのかも?(#^.^#))が、他は一向に芽が出て来ない?。ナス、ピーマンは駄目かも(-_-メ)?。
去年等の余った種だからか?、しびれが切れそうになってやっとミニトマトだけ芽が出た。
一ヶ月近く掛かってやっと発芽だが嬉しい(^^♪。
二葉が開いて来たので連結ポットから育苗プラ鉢に移した(^◇^)。
(二葉は光合成を行う重要な部分で、この時期にしっかりと栄養を吸収することが、後の成長に大きく影響するとあった)定植出来る大きさに丈夫に立派に育ちます様にm(__)m。