種蒔用土を入れたトイレットペーパー芯10本にトウモロコシの種は全部発芽するだろうと一粒づつ蒔いて、ヒーターマット(サーモスタット20度セット)を底に敷いたプラ衣装ケースミニ温室に入れて10日ぐらい経ったら芽が出て来た(@^^)/~~~。只、発芽は9本(^◇^)。

 

そろそろ定植出来るかな(ワクワク)?と伸びて来たはいいが畑の準備が遅れていた(#^.^#)。
が、やっと石灰を撒くことが出来て耕耘機ですき込み土が安定して来た頃に畝を立てる事が出来た。

 

30㎝間隔に2条に定植することにしたが10株目はトウモロコシ種2個を直播きする(#^.^#)。
当分の間ビニールトンネルで覆ってビニールが風で飛ばされないようにレンガを置く。

 

 

約5mの畝の半分植え終えた後の空き半分には直播きできる時期になってから種蒔きの予定。

 

 

上手く育ちます様にm(__)m(捕らぬ狸の皮算用(#^.^#))。

 

 

 

http://jm1oop@ddo,jp