簡易積算電力計と24Hrプログラムタイマーのセットを購入(#^.^#)。

 

発芽・育苗ヒーターマットを使うとなると24Hr動作させるって安全大丈夫?不安全ポテンシャル?が気になるし、室内に置くのも難しい、外軒下に置くにしても電源入れっぱなし等と心配に尽きないでいると(#^.^#)。

 

24Hrプログラムタイマーを使えば一日中電源を入れなくても良いようにできる?とタイマーを探していると電気料金を表示する簡易積算電力計も気になって来て(#^.^#)閲覧していると金額から無駄遣いの様な気もして来た(#^.^#)が24Hrプログラムタイマーと積算電力計がセットになっていて別々一個の価格より安価な商品セットがランキング1位と表示があったのでついそのセット商品を買ってしまった(#^.^#)。

さて、コロ付き衣装ケースをミニ温室に見たてて、それに発芽育苗ホットヒータをサーモスタットをセットして電源を入れると設定した温度でヒーターへの電源が自動にオンオフされるので24Hrプログラムタイマーは必要なかったかも(#^.^#)で簡易積算電力計だけで?試すことにした(#^.^#)。
(無駄遣いだったかも?(^◇^))

 

積算電力計は簡易なものですが20Wのホットヒーターの、その電気料金が積算で表示されると何か安心?出来る?(#^.^#)。20W24Hr常時オンだと一日約15円くらいだがサーモスタットで20℃コントロール中の表示は半分くらいで済んでいる(^◇^)。

 

他のものもいろいろ電気代表示させてみたが、それだけで節電対策等への効果は考えていない?(#^.^#))。

 

 

http://jm1oop@ddo,jp