ガチャガチャ カプセルに入ったミニチュアモールス電鍵が届いた(@^^)/~~~。
(ガチャガチャ:カプセルに玩具等が入ってるカプセル自販機)


「JARL協力のもと開発された「モールス電鍵 ミニチュアコレクション」(カプセルトイ)が500円(税込)で全国のカプセルトイ売場、ホビーショップ、オンラインショップ、書店などにて発売中...」の案内があった。

4個セット予約販売の案内に間違いなく手に入るなと申し込む(#^.^#)。
届いたらサッサと全部カプセルから出せばいいのに一個だけ出しただけだ(#^.^#)。

早速スイッチから線を引き出して実践キーイングを試している方の情報もSNSに流れていた(^^♪。

自分は今のところニコニコと「ミニチュア モールス電鍵」を机の上に乗せているだけで楽しい(#^.^#)。

(ガチャガチャで一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになり、それがアマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように<m(__) m>)

 

 

 

【QRPシャック棚改善のベニヤ板調達】

壁工事が終わりQRPシャック棚を元の位置に戻したが棚の背面から物を背面側に落としたりしないように背面にベニヤ板を張る事にした。

が、軽自動車にはベニヤ板を載せるスペースがないのでホームセンターからベニヤ板をどうやって運ぶか?。

配達もしてくれるが何時になるか分からないし運搬運賃も高い、ホームセンターに相談すると薄いベニヤ板一枚でも軽トラックを無料で貸してくれた(^^)/。免許証を持って自転車でホームセンターに行ってベニヤ板一枚(\1K+α)を購入し軽トラック利用手続きをして無事運搬で来た(@^^)/~~~。

只、自分は滅多に車を運転しない状況にあるので癖もあった軽トラックおっかなびっくり初心者と高齢者マークを2枚づつ貼り付け30km/h+α程度の運転に交通量も少ない時間帯だったのか軽トラック返却までの間安全に運転出来た(^◇^)。

 

 

 

 

http://jm1oop.ddo.jp/