きな粉は身体に良いらしいのでマイブーム?になってる(#^.^#)
Xの作るきな粉のあんこ入りおはぎ・ぼたもちは元々大好きなので”きな粉”を自分の健康食に加えることにした(#^.^#)。
きな粉には、不溶性食物繊維・カルシウム・鉄などが豊富らしい。で、腸内環境が整ったり、骨粗しょう症や貧血予防、高血圧予防にもなるらしい?
腸内環境はどうも不安定、骨の密度は低目だし、健康診断で貧血気味・血圧注意等の指摘もあり、また、@100程度で買えると知りマイブーム?になっている(#^.^#)。
チャック付きの「きな粉」の入った袋の裏にヨーグルトにかけたり、牛乳に混ぜたりするのが手軽で良いと食べ方の参考例等が載っていた。

朝食で牛乳・ヨーグルトにきな粉をスプーン一杯混ぜて頂くのが日課になっている(#^.^#)
が、ひとつ自分には注意が必要な事があった。粉を吸い込んだりすると咳き込んでしまうことがあったので、きな粉を牛乳、ヨーグルトにしっかり混ぜてから口に運ぶが必須(#^.^#)。