白菜、キャベツ、ブロッコリーの苗を4株づつ定植した。
畑の準備が出来ていなかったので苗の購入は耕作の開始の切っ掛けになるようにと、もし畝作りが遅れても心配ない様にと、苗4株セットの白菜、キャベツ、ブロッコリーを一個ずつだけ買った(#^.^#)。

案の定一週間くらい手付かずになった後やっと畝を二本作った(#^.^#)。
先ず石灰を撒いて土に入れ一週間置いてから牛糞・肥料等を混ぜ込み更に一週間置いた後に苗を定植すると、野菜作りの本等にはあるが無理なので石灰を撒き、牛糞を撒き、肥料と順番に畝を作る区画に撒いて直ぐ(#^.^#)耕耘機で混ぜ込んで畝を作って畝の上にビニールシシートを被せて(土壌消毒?)一日置いたら定植してしまう(^◇^)。
40cm間隔で①の畝にキャベツ、ブロッコリー、②畝に白菜を定植すると②畝に4株の空きスペースが残ったので白菜を後で追加することにし虫除け特にチョウチョが直ぐに葉に卵を産み付けにくるので防虫網を掛ける。

苗が植わった畝を見ていると後20株白菜を植えたくなったが、さて、...(#^.^#)。