前日の記事で HAMtte交信パーティー2025春 が5月3日(土)より開催されるとPRしましたが、
なんと、東京コンテストが同日開催ではないですか(汗)
危うくスルーするところでした(汗)
昨年は144MHz帯のプチ参加でお茶を濁しましたが、
今年のGWはエクササイズが全休なので朝から覗いてみます。
東京コンテストでは参加履歴のない21MHz帯の電信電話(2X21)で呼び回る事にしました。
都内局との交信は2ポイント、都外局は1ポイント制です。
しかし、21MHz帯はF層反射が弱かったようで、北海道、九州、沖縄は強力に入感するものの、東京都内局がほとんど聞こえてきません。
SSBでは、ほとんどChina局しか聞こえませんでした。。。
コンテスト終盤にようやく都内数局と電信でレポート交換でき、終了時刻を迎えました。
交信ありがとうございました。
呼び回り専門でしたので大したスコアではありませんが、電子ログも提出完了し、今回も足あとを残すことができそうです。
HAMtte交信パーティーは、東京コンテスト終了後より参加し、既に20局のノルマは達成しましたが、明日以降も引き続き電波を出す予定です。