VX-7 修理断念 | アマチュア無線局JM1MKRのブログ

アマチュア無線局JM1MKRのブログ

アマチュア無線+クルマ+バイク=趣味の融合 の備忘録。
バイクジャンルに登録ですが9割はアマチュア無線の記事です。

バイクモービルや出張等で約13年間使ってきたVX-7が不調となり、メーカーへ修理依頼していました。

 

無線機を送付してから一週間程でメーカー診断結果がメールで送られてきました、受信感度低下に加えて変調も不安定になっていたそうです。

予想していた通り部品在庫がなく修理不能との事、残念です。。。

 

現状は全く送受信できない事はないので、そのまま返却してもらいました。

 

4月の7エリア滞在中は息子局のVX-6を借用していましたが、GW連休中はバイクモービルで遊ぶ予定ですし、連休明けは再び7エリア滞在が控えており、早急に自分のリグが必要です。

 

と言う訳で、ほとんど悩む時間もなく注文しました。

自局もVX-6です。

 

最新の高性能デジタル対応機も頭をよぎりましたが、

・SPマイクや急速充電器等の周辺機器がVX-7と共通で使える

・バイクモービルのヘルメットヘッドセットがそのまま使える

が即決理由です。

 

元々VX-6は息子局と設備共用で申請していましたが、彼のVX-6は健在なので新しいVX-6は増設で届出しました。

工事設計書ではVX-6が2台になり複雑な気分です。

早く包括免許にしておくれ。。。

 

以前は「”遅滞なく”届出」は事後でも可と解釈されていたのですが、いつの間にか”遅滞なく”は事前に届出(到達してから)という新しい解釈になったので従いました。

 

電子申請のステータスが「到達」になっているので、文句無しで運用可ですね。