1月21日(日)は
の最終日でした。
開催期間中は本業やその他の趣味が多忙でCQを出せませんでしたが、430MHz FMと7MHz CWで計34局と交信しました。
各局ありがとうございました。
さて、以前も記事にしましたが、
「交信で”ハムって”と言うと無線従事者免許を養成課程講習会で取得したことが分かってしまうので、恥ずかしくて言えない。」と仰る方が未だにいるとの事。本当に残念な話です。
総務省の統計データベース に公表されている最新情報を基に恥ずかしくないことを証明してみましょう。
2022年度(令和4年度)アマチュア無線技士の国家試験合格者は4,169人でした。
対して同年度の養成課程講習会修了者は、11,953人でした。
分かりにくいのでまとめると、
従免を取得した方の7割以上が養成課程講習会出身でした。
(注)全てがJARD主催の講習会ではありません。
HAMtteメンバーは想像以上に多いのです。
恥ずかしくなんかありませんね。