苦節十二年? | アマチュア無線局JM1MKRのブログ

アマチュア無線局JM1MKRのブログ

アマチュア無線+クルマ+バイク=趣味の融合 の備忘録。
バイクジャンルに登録ですが9割はアマチュア無線の記事です。

2021年QSOパーティー 参加賞の干支ステッカーが届きました。

 

ハム人生で初めて十二支のステッカーが揃いました。

以前もNYPで電波を出した事はありますが、JARLへログを送ったことはありませんでした。

 

今回初めてJARLから購入した専用台紙(ゃゃ上質っぽい厚紙)は、送料込み542円(本体440円+送料102円)です。

 

購入方法が郵便振替だけなので非常に面倒です。

今時、こんなものはダウンロード&自宅印刷で良いのではないかと。

それに440円でJARLの採算が取れるのか、ちょっと疑問です。

 

記念盾は4K円もしますが、もう1LAP出来る自信が無いので、記念に申し込んでみようと思います。納期が4カ月程度掛かるそうです。

これも郵便振替なんですよね・・・

 

HAMtte交信パーティーのログ受付メールも本日受領しました。

こちらもそのうちに参加賞のノベルティが到着すると思います。

 

 

しかし、JARDのHPにノベルティの説明がないですが、何でしょうかね?