声が出なくなって見えたもの -5ページ目

声が出なくなって見えたもの

甲状腺腫瘍の手術をしたら声出なくなったおじさんの回復過程とその後の再発記録です。

今年は暑い北海道です

とはいえ昨日今日は湿度が低く、

日陰で風がある所にいれば、

私は普通に過ごせます

昨夜は窓を閉めて寝ました

家にエアコンはありません


先週末に遠出して以来、

体調が良くありません。

身体がダルくて筋肉痛がとれません


お昼ごはんを食べた後に、

床屋さんに行ってきたのですが、

歩くスピードが遅く、

右ふくらはぎが肉離れしそうな感覚…

足の筋トレしたのは、

先週木曜日とだいぶ前です


帰宅後も身体がダルくベッドに横になっていました

そろそろ夕食の準備でもしようかと、

思ってもベッドから出られません


そうこうしているうちに、

お腹の激痛に襲われ、

トイレにこもること3回、

悪夢の尿管結石か?

救急車?レベルの激痛!


食欲もなく熱を図ったら37.8度あり、

これはまずいと、

薬を飲むにも空腹は良くないかと?

在庫のトコロテンを食べ、

ロキソニンとカロナールを飲み、

アイスノンを首に巻いてベッドに戻りました


窓は全て閉めたのですが寒い…

毛布を出そうかと思いましたが、

クローゼットの最上段にあるので、

出すのを諦め、

ニトリのひんやりするタオルケットのみで、

横になっていたら、

再度腹痛に襲われ…

何とか落ち着き現在に至ります。


昨夜の就寝時は37.2度でしたので、

ロキソニンとカロナールを飲んで就寝

朝は36.5度と、

平熱でした


今日は夕食後のタフィンラー・メキニストは休薬にします。


身体のだるさが酷くなると熱が出るようです

だるさが抜けないようなら、

減薬してもらうかもしれませんが、

何か他の原因があるように感じています


こういうときでも、

すべて自分でやらないといけないのは、

しんどいし、

メンタル凹みます。


まだ明るいですが、

寝ます

おやすみなさい


今日は腫瘍内科診察日です

 

血液検査があるので朝食を抜き、

ここへ立ち寄ります

時刻は朝7時45分

私は7番目くらい

サンドイッチのみのお店なので順番がすぐに来そうな気がしますが、

大量に買っていく人や袋小分けにしてくれと頼む人・・・ 

思っているより待ち時間長いです

 

8時30分からの血液検査終了後、

コンビニでコーヒーを買って朝食です。

 

 

今日は、

ハムチーズ、抹茶あずき

 

血液検査の結果は許容範囲で、

ビラメクは通常投与量で継続となりました

 

副作用で訴えている、

身体の怠さが辛いようであれば、

1段階減薬をするそうです

今回は断りました

 

この大学での治験時に、

網膜剥離になるとすぐに、

1段階減薬をしていたそうですが、

癌治療の効果には、

問題無かった人がほとんどだったそうです

 

次回は血液検査と造影剤CTです

CT検査があっても、

緊張しなくなりました

 

ー・・・-

まだ見ぬ世界を求めて(ぐるり噴火湾編5)

で最終回となりました。

ここをクリック

 

まだ見ぬ世界を求めて、

明日また出発します

 

 

 

 

7月になりました。

最高気温32℃と今日も暑い1日でした。

 

早めのお昼ご飯はトマトジュースを使い、

オリジナルレシピの新作にチャレンジしてみました

初回にしては、

良い出来でしたが、

まだまだ研究が必要そうです

※具を減らしてもっと上品にしたい

 

お昼にスポーツクラブへ行き、

午後3時からは心療内科

前回の予約は発熱のためキャンセルしたので、

久しぶりです

 

副作用のことや、

最近していることや、

睡眠含めてあまりメンタル良くないことなどの話しをしました

 

暖かく・・いや暑くなりましたが、

今一つお出かけする気になれず、

ちょっと無理してお出かけしているのですが、

ビラメクの副作用のせいか、

疲れやすく、

回復に時間がかかるので、

疲れない程度にお出かけしましょうという、

話しになりました

薬の処方はありません

 

ー・・・-

まだ見ぬ景色を求めて(ぐるり噴火湾編)

昨日から始まっています

リンクはこちら!

ぜひご覧ください