週間天気には傘マークが並んでいます
お盆を過ぎると涼しくなる北海道のはずですが、
やはり今年は暑いようです
3週間隔で打っていたデュピクセントを、
皮膚科医の指示どおり2週間隔になるよう今日打ちました
有効期限の古いものから使ってきましたが、
今回は一番新しいのを打ってみました
ロット不良とかはさすがに無いと思いますが、
気持ちの問題です
痛みは少しずつ改善されているように感じますが、
未だに椅子の肘掛に少しだけ腕が触れたり、
持っている荷物が膝横に触れたくらいでも、
激痛が走ります
足の裏も痛いで歩くのが辛い
身体はどこまで良くなるかわからないので、
元気になったらこれをやろう!
ではなく、
やりたいことは、
今やることにしています
迷ったら前へ!です
↑
クリック
狭い車中泊で、
身体がどこかにあたるたびに、
痛っ!って声だしてました^^;
それでも、
最北端の街の夜は、
涼しくて、
良く眠れました
ー・・・-
クマ被害のニュースが増えました
羅臼岳で駆除されたのは、
「岩尾別の母」さんと呼ばれていた13歳になる温厚な雌熊だったらしい
「知床第一ホテル」さんが伝えたい事は何なのだろう?
苦情を言ってる皆様
— 知床第一ホテル (@Shiretoko_DH) August 20, 2025
一度ぜひ世界自然遺産知床へお越しください
考え方ががらっと変わりますよ https://t.co/HhWnZ5POsX
知床で、
知床自然センターや、
知床五湖フィールドセンターの、
スタッフさんの話しを直接聞くと、
知ることができると思います
熊だけでなく、
鹿やキタキツネもたくさん見かけます
その可哀想な姿を何度も見ていますが、
写真を撮り、
ここに載せる気はありません
共生することが、
できなくなってきた理由は、
何なのでしょう・・・
心が痛みます