最高気温30℃でした
明日も暑くなるようです
9時から耳鼻科(頭頚部外科)へ行き主治医の診察です
3か月以上CT撮っていないので触診と血液検査の確認のみです
そんじゃCTのオーダーを出してくれれば良いのでは?と思うのですが、
今は腫瘍内科マターのようで気遣いしています
それでもこの耳鼻科の主治医は、
腫瘍内科はもとより、
眼科や循環器内科のカルテも、
良くみてくれているのが話をしていて、
わかります
治療に関して何か新しい情報は無いか?を聞いてみましたが、
特に無いが来週学会に出席するので、
その時に何か話しがあれば、
教えてくれるそうです
頸部の入念な触診の結果、
変化や急ぎの治療が必要そうには無いので、
チラーヂンとアルファロールを処方してもらい、
おしまいます。
会計の事務処理だけして、
9時30分からの口腔外科へ行きます
ここも時間通りに呼ばれました
開口幅に変化は無いため、
経過観察です
今日は血液検査は無いので、
お家で朝ごはん食べて来ました
なのでサンドリアのサンドイッチの話しはありません
とりあえず発熱は37度以下ですが、
疲れやすく、
段々身体も心も、
弱ってきているように感じます。
ジワジワと、
分子標的薬が、
癌だけでなく、
他の身体や心を、
蝕んできているような感じです