次の戦争のプロット(『CKOYのトリセツ/巫山戯瑠奈』に詳しい)置いときますね。くぅちゃんルナちゃんシナリオとして既に措定してあるので、ご活用ください。

1.北朝鮮の金王朝が代替わりして自慰行為メンタルではなく軍事合理としての核戦略に基づき核ミサイルを日本に向けて撃つ
2.日本自衛隊空軍が迎撃し、MDか戦闘機突撃により最悪で電波障害に落とし込む→周辺の核保有国(ロシア、中国、アメリカ、インド)が北朝鮮の敵に回る
3.双務契約である米韓同盟が発動し、いろいろあって北朝鮮が軍事的に沈黙させられる
4.北朝鮮の統治について、日本がどの程度参画するかの国民的議論が起きる→私見ではブーツオンザグラウンドせず、金だけ出すのが良いと思う(湾岸戦争の教訓を逆用)

私が措定してある「通常戦争としての一夫多妻」と「琉球独立戦争(大和男子とname of fate)」を心理思想戦のサポートに活用すれば、理想的な限定・通常戦争がリアルな国家政策として機能するという蓋然性があると言える。

太古の昔から人類が遂行してきたBellum Leonum(人類人口調整システム)のシステムメンテナンスの一環として、日本の次の戦争のカタチをindicateしておく事にする。

北朝鮮の金王朝が代替わりするまではこの戦役サーキットのワールドトリガーは引かれない公算が高いが、それが10年後なのか20年後なのかは神のみぞ知る(オレも知りません)わけで、備え(早苗)あれば憂いなしという事で、高市政権発足確実な現今における献策として業界(東アジアの軍事情勢のステークホルダー利害関係者)に共有しておきたい。

まとめ
・日本国自衛隊は空軍の戦闘機以外は無用の長物
・女系皇統男子のFri-enemy核シェアリングの思想はこの世に核兵器ある限り永続的機能し続ける
・情報にはプラスとマイナスとニュートラルな情報があり、マイナスの情報源をブッ込まれたらプラスの情報源でニュートラルに押し返していれば状況は好転する。
・Central King's order of Yamato=遠山玲央としてやるべき事をやっているだけなので。

Translated with DeepL.com (free version)

Here's the plot for the next war (detailed in ‘CKOY's Manual/Miyama Runa’). Since it's already established as the Kuu-chan/Luna-chan scenario, feel free to use it.


1. North Korea's Kim dynasty undergoes a succession change. The new leader, operating from a military rationality rather than a self-indulgent mentality, launches nuclear missiles toward Japan based on nuclear strategy.

2. The Japan Self-Defense Forces Air Force intercepts them. At worst, they are neutralized via missile defense or fighter jet attacks, causing radio interference → Surrounding nuclear powers (Russia, China, the US, India) turn against North Korea.

3. The mutual defense treaty between the US and South Korea is activated. After various developments, North Korea is militarily silenced.

4. A national debate erupts over Japan's level of involvement in governing North Korea → Personally, I think it's best to avoid boots on the ground and just provide funding (reverse-applying the lessons of the Gulf War).


If we leverage the scenarios I've posited—“Polygamy as Conventional Warfare” and the “Ryukyu Independence War (Yamato Men and Name of Fate)”—as psychological warfare support, there's a strong likelihood that an ideal limited conventional war could function as a realistic national policy.


As part of the system maintenance for Bellum Leonum (the Human Population Adjustment System) that humanity has carried out since ancient times, I shall indicate the form of Japan's next war.


Until the Kim dynasty in North Korea undergoes succession, it is highly probable that the World Trigger for this campaign circuit will not be pulled. Whether that occurs in 10 or 20 years is known only to the gods (I don't know either). Therefore, as the saying goes, “Preparedness (Sanae) prevents worry.” I wish to share this proposal with the industry (stakeholders in East Asian military affairs) as a contribution to the current era, where the Takaichi administration's establishment is certain.


Summary

・Japan's Self-Defense Forces are useless except for the Air Self-Defense Force's fighter jets.

・The concept of nuclear sharing with female-line imperial male fri-enemies will persist as long as nuclear weapons exist in this world.

・Information comes in positive, negative, and neutral forms. If negative sources are injected, countering them with positive sources to achieve neutrality will improve the situation.

・As Central King's Order of Yamato=Reo Toyama, I'm simply doing what must be done.


私がMD(ミサイルディフェンス)を評価しないのは、命中率が20%ぐらいなのと、なにぶんミサイルなのでこちらから侵襲的に運用可能な処である。

駆動状態に入った敵性兵器に対して越境的に器物損壊を行ったとして、戦後の民事刑事が大変である事も頂けない。

MDに防げない超音速ミサイルの開発に拍車を掛ける軍拡のカタリストにもなっていて、配備する方のPAC3やイージス艦の軍事費もバカにならない。

それよりは、目視戦闘で飛来する核ミサイルを確実に撃破する戦術を磨いた方が破壊係数を抑え込む事ができるし、現場の自衛官としても目的意識がブレず職務遂行しやすいと思われる。

遠山玲央/巫山戯瑠奈/zY
jleoyamato, jleo0802,Leo J Toyama
ex-twitter:zY002349612
yotube:jleoyamato
日経ブル2倍を利益確定。+113855

日経ブル2倍1000単位を買い直して任天堂100株を買い、15日に買い付け設定している投信積立が成約したら高市政権誕生の円安効果で利益が出たnetWINGSテクノロジーファンドを先行投資した分を利益確定する予定。

ソフトバンクグループ100株売りは順調に含み損60万円。日経報道によれば孫正義氏のマイナスキャップが埋まったとかで、ここからさらに上げていくとしたらそれは私の利益誘導のせいであり、noblesse obligeとしても売名行為としても反骨精神のモチベーションを維持する毒としても十全。何かでお金が入って大々的に損失確定するのが楽しみである。

FXはBTCFXだけに注力、ロールアウトした第七階梯の投資術を措定し利益に繋げる。日額5000円のデート代を捻出する事だけを考えてデイトレする。BTCFX占いの錬金術。

遠山玲央/巫山戯瑠奈/zY
jleoyamato, jleo0802,Leo J Toyama
ex-twitter:zY002349612
yotube:jleoyamato
第二次世界大戦を扱ったウォーシミュレーションゲーム「Hearts of Iron II」で以前私が行った思考実験では、大日本帝国のprime ministerは日本政治史上唯一の共産主義者である徳田球一であった。

徳田球一は警視庁の前身である特高警察により逮捕・勾留されたが太平洋戦争が終結するまで獄中にあり転向しなかった政治活動家であり、日本共産党の開祖とされているのだが、私がこの3年間300日に渡り警視庁により不当に身柄を拘束されながらも『(極左の刀)和刀・言の葉λόγος』を手放さなかったエピソードは「令和の徳田球一」と呼ばれて良いと考える。

徳田球一の共産主義は浅沼稲次郎(演説の名手で、演説会で右翼青年に刺殺された)の社会主義を経て江田三郎(月影社会主義を唱えた自民党の政治家)に引き継がれるのだが、私は徳田球一→浅沼稲次郎→江田三郎の流れを汲む日本の左翼思想を我が和刀・言の葉λογόςにエンチャントして、これからの政治家人生の門出としたい。

先日配信した『CKOYのトリセツ/巫山戯瑠奈』は、2021年に電子書籍のみで出版した私の楽裡の確認と措定を兼ねた「ネタ帳」なのだが、第二次世界大戦における大日本帝国の言葉の遣い方に着想を得た「大東亜戦争は政治のガワを被った恋愛だったのでは」という論考を含む20万字の作品となっている。

私自身は中道右派なのだが、行動力と言葉の遣い方の点では極左であると自認している。

右翼は在り方やシステムとの親和性で勝負して左翼はロジックやスキルで勝負する人たちだとして、私は「中道右派+極左の刀」という政治的立ち位置を20才の時点で措定し、40才まで世界政治で世界平和をpromoteしgenerateしていたのだが、40才でその業務報告を出版し作家兼トレーダーとしてその後の行政書士or市議or院生の人生を思料している。

事変を経て日本が私の世界政治における覇権権力行動に追いついた現今、市議選に関しては楽観視しているが、私の極まった科学・逆らえない力学・数学的運命・哲学の余白に関する独自研究を知識でマウントを取る以外で効果的に指導できる研究者がいるとは思えないし、行政書士試験は行政法が日本政治と一緒でよく分からないので、とりあえず学習・勉強・研究→学理錬成を続けながら身持を崩さない程度に作家としての奔放な性を赤裸々に描写する生活を送る事になるだろう。

Translated with DeepL.com (free version)

In a thought experiment I previously conducted using the World War II wargame “Hearts of Iron II,” the Prime Minister of the Empire of Japan was Kūichi Tokuda, the only communist in Japanese political history.


Tokuda was arrested and detained by the Special Higher Police, the precursor to the Metropolitan Police Department. and remained in prison until the end of the Pacific War without renouncing his beliefs. He is considered the founder of the Japanese Communist Party. My own episode of being unjustly detained by the Metropolitan Police Department for 300 days over three years while refusing to relinquish my ‘(Far-Left Sword) Japanese Sword・Word λόγος’ can rightly be called “the Tokuda Kyūichi of the Reiwa era.”


Tokuda Kyūichi's communism evolved through the socialism of Asanuma Injirō (a master orator assassinated by a right-wing youth at a rally) and was inherited by Eda Saburō (a Liberal Democratic Party politician who advocated Tsukikage Socialism). I wish to enchant my Japanese leftist ideology, tracing the lineage of Tokuda Kyūichi → Asanuma Injirō → Eda Saburō, with my Japanese sword, the Word Logos, logos, and use it as the foundation for my future political career.


The recently released ‘CKOY's Manual/Miyama Rina’ is a 200,000-character work that serves as both a confirmation and establishment of my Rakuri, published exclusively as an e-book in 2021. It includes an essay titled “Was the Greater East Asia War a Romance Cloaked in Political Garb?”, inspired by the Imperial Japanese Empire's use of language during World War II.


While I consider myself center-right, I recognize that in terms of drive and language use, I am far-left.


If right-wingers compete on affinity with systems and ways of being, and left-wingers compete on logic and skill, I established my political stance as “moderate right-wing + radical left-wing sword” at age 20. Until age 40, I promoted and generated world peace through global politics. At 40, I published my report on that work and am now contemplating a future as an administrative scrivener, city council member, or graduate student while working as a writer and trader.


Now that Japan has caught up to my hegemonic power actions in world politics following the incident, I'm optimistic about the city council election. However, I doubt any researcher can effectively guide my extreme science, irresistible mechanics, mathematical destiny, I doubt any researcher could effectively guide me beyond intellectually dominating with knowledge about my unique research into the margins of philosophy. As for the administrative scrivener exam, administrative law is as incomprehensible as Japanese politics, so for now, I'll continue learning, studying, researching → refining academic principles while living a life that candidly depicts my unrestrained nature as a writer, just enough to avoid compromising my integrity.

遠山玲央/巫山戯瑠奈/zY

jleoyamato, jleo0802,Leo J Toyama
ex-twitter:zY002349612
yotube:jleoyamato

次回作プロット


4.1鏡言の葉・剣の詩(恋理解釈の行政法学の学理錬成による政治の基礎教育)

地の章:憲法(大和憲法)の逐条検討、参考文献:天皇機関説論集/美濃部達吉

水の章:民法(身分法)の逐条検討、参考文献:特になし

火の章:刑法の逐条検討、参考文献:講義刑法学/井田良

風の章:国際公法、参考文献:国際公法判例、ラテン語法律格言辞典

闇の章:国際私法、参考文献:国際私法判例、ラテン語法律格言辞典


4.2備前長船助定物語(恋愛マニュアルとしての1897年野崎善蔵&黒田鋭子の縁談について)


1、地の章:備前長船助定の鞘、150年分の情報源:日本国の場合

FE聖戦より大地の剣(獅子王エルトシャン→その妹ノディオン公女ラケシス→その娘、リーフの妻ナンナと受け継がれる、魔法による間接攻撃が可能な体力吸収の剣)

明治時代:鍛刀場展開

大正時代:佩用

昭和時代:抜刀して折られて

平成時代:切断刀を帯びる

令和時代:有限剣製ナイフプロパーによる懐剣錬成斬殺納刀主義


2、水の章:魚心あれば水心、50年分の情報源:遠山家の場合

FF4よりリヴァイアサン(幻獣王:情報の洪水タイダルウェイブで女召喚士を養女として育てる)

植民地主義からの独立:インド独立について

水神EAの乖離剣:メソポタミアの半神について

国家類推:リヴァイアサン/ホッブズの精読

クォ・ヴァディス/シェンケーヴィチにてリギ族の王女が用いた魚の印の意味について

水魚の交わり:劉備とその軍師・諸葛亮孔明

CKOYくんとzYさんのモノガミー:神なる哲学者と量子論的存在との対話


3、火の章:備前長船助定の白鞘と刀身、600年分の情報源:日本の場合

FF5よりチキンナイフ(逃げれば逃げる程攻撃力が上がるナイフ:グレートゲームクリアボーナスによりダメージ上限突破。「どうせ死ぬんだから」)

男系女子の天皇制エンドゲームと女系皇統男子による新たな皇統の開闢:男系男子が絶滅した後、男系女子の皇女様方と女系皇統男子の政治家が政権を司る貴族共和制(みんな王になろうとするが、王になったら殺される)を基調とする政治体制


4、風の章:恋愛の手練手管、25年分の情報源:遠山玲央の場合

FE聖戦より神風フォルセティ(吟遊詩人→セイジ→軍師→軍神のレヴィンが使う一子相伝の風魔法。技&素早さに補正大)

吟遊詩人:カラオケ→和刀・言の葉λογόςの錬成「レパートリー1000曲超から13曲をセレクト」

1、秋桜/さだまさし

2、オリビアを聞きながら/杏里

3、嬉しい、楽しい、大好き/Dreams come true

4、名もなき詩/Mr.Children

5、KANSHAして/SMAP

6、even if/平井堅

7、ガーネット/奥華子

8、君の知らない物語/super cell

9、ダイアモンド・クレバス/シェリル・ノーム

10、Let it go/Idina Menzel

11、LEMON/米津玄師

12、猫/DISH

13、subtitle/Oficial髭男ism

セイジ:チェス→完全状況証拠の情報処理戦「phienchette remains with冬月Gambit」

戦争機械の婚約残骸:正義の女神Justitiaの大量破壊兵器たる時間強制経過をやり過ごす時間停止

死から生還する技術(敵の進軍を敵の駒で止める)

軍師:テニス→オレ様の美議に酔いな「CKOYシリーズ」

ラテン語法律格言辞典/柴田光蔵の逐条解説「CKOYするラテン語」

軍神:ギター→冬月プログラム「ギタリストの無限学理錬成」

0、アイデア共産主義

1、Global Princilpality of Arm-ana

2、堅信

3、琉球独立戦争

4、水神EAの乖離剣

5、欧州における聖戦ジハード

6、日本の四季

7、魔法・魔術

8、政治と恋愛

9、大戦の残火

10、神

11、狼の固有議会

12、チートリーフ

13、交戦団体の励起


5、闇の章:プリンセスとの不倫、ある阿呆の嫁入り

FEトラキア776よりサラ(闇の大司教マンフロイの孫娘。移動魔法リワープを得意とする、チートリーフの愛人)

1政治の大和

第一国連の19人委員会、第二国連の安全保障理事会機能不全、第三国連の軍縮政策、情報戦プラットフォームに一度投げてから再構成する衣食住あるいは政治・恋愛・信仰

2一夫多妻外交の大和

28人の姫と100人子を成した姫昌、50部族の姫と子を成して後継者争いさせる秦の皇帝、72人の永遠の処女とせんせんと小川流れる庭園で暮らす聖戦士、100人の寵姫。プリンセスとの不倫が誘(いざな)う恋愛相対主義への処方箋としての女体至上主義(女体以外の全てを相対化)

3戦争の大和

沈黙の艦隊・戦艦大和・宇宙戦艦ヤマト・大和撫子の大戦策動・念話実体を擦り殺す皇居さん・説明力とメンテナンススキルに基づく大和兵衛流殺人剣の教育

4そして、人倫に悖る

事変中に予備として作っておいた念話紐帯で、思春期外来ヘゲモニック・ドライブ・メンタル・クリニックを開設。作家として赤裸々で奔放な性生活を叙述する


終章:1897年の縁談について


FFTエンハンストのストーリーを進めたら、水のアグリアスがLv13で仲間になる仕様になっていたので、ラムザLv85とその仲間Lv45×4でジョブを極めて無双する「暁の4戦士を使わない」シバリプレイに切り替えるしかないと思い、プレイを中断した。ストーリーは熟知しているしな

メインアビリティ:リアルポリティクスBellum Leonumにおけるサブアビリティ:大和兵衛流殺人剣として、暁の4戦士のシークエンスを採用するのは待ったなしだ。

地のメリアドール:アイテム破壊「剛剣」
水のアグリアス:ステータス異常「聖剣技」
火のベイオウーフ:ステータス異常「魔法剣」
風のオルランドゥ:全剣技「全剣技」
暗黒剣士ルナ:HP&MP吸収「暗黒剣」

4.1鏡言の葉・剣の詩の章立てとして地水火風闇の順に行政法学の学理錬成を並べる事もできるし、4.2備前長船助定物語の章立てとして地水火風闇のカテゴリで恋愛マニュアルの思考実験を並べる事もできる。

大和兵衛流殺人剣の目録として、事あるごとに立ち返って良い技の派生だ。

なお、行政法学としては
地:憲法
水:民法
火:刑法
風:国際公法
闇:国際私法
となるだろうし、

恋愛マニュアルとしては
地:FE聖戦より大地の剣(獅子王エルトシャン→その妹ノディオン公女ラケシス→その娘、リーフの妻ナンナと受け継がれる魔法による間接攻撃可能な体力吸収の剣)
水:FF4よりリヴァイアサン(幻獣王:情報の洪水タイダルウェイブで女召喚士を養女として育成)
火:FF5よりチキンナイフ(逃げれば逃げる程攻撃力が上がるナイフ:グレートゲームクリアボーナスによりダメージ上限突破。「どうせ死ぬんだから」)
風:FE聖戦より神風フォルセティ(吟遊詩人→セイジ→軍師→軍神のレヴィンが使う一子相伝の風魔法。技&素早さに補正大)
闇:FEトラキア776よりサラ(闇の大司教マンフロイの孫娘。移動魔法リワープを得意とする、チートリーフの愛人)
となるか(年がバレる)。

コンセプトが固まったので、早速執筆に入りたい。

遠山玲央/巫山戯瑠奈/zY
jleoyamato, jleo0802,Leo J Toyama
ex-twitter:zY002349612
yotube:jleoyamato