殺人剣・無銘(左右いけます)のストロークと大和温泉(敵にはデバフ・味方にはバフ)のロブの2択だけでセレナタードの方(世界ランク男子80位。一児の母)と336vs338のタイブレークに持ち込めそう。今日のタキオン砲(ブラックホール脱出の美議)の試射も上手くいき、イカついコーチがストローク練習なのに手加減なしにスマッシュを打ち込んできてくれるので、気が楽です。ラテン語勉強しよ

〜〜〜〜
今日のラテン語
<2316>
Possesor malae fidei ullo tempore non praescribit.
悪意の占有者はどれほどの時間の経過によっても時効取得しない。

<文法>
possesor:所有者
malae:malisつまり狡知の単数属格
fides:信用の単数属格
ullo:whoの単数属格
tempore:時間timeの男性単数奪格
praescribo:mettre en titre登記するの三人称単数現在

<英訳>
No possesioner with malis fidelity changes the name as time goes by.
悪意の占有者はどれほどの時間の経過によっても時効取得しない。

<解説>
日本の民法にもある「時効取得は善意の第三者に対抗し得ない」の法理。無過失か有過失かはmalis害意がある時点で問題にはならず、取引の安全を害しているので取り消し後の第三者にも対抗できない。っていうかロースクールでラテン語教えてないだろ。ちなみにヨーロッパでは中高で必修だし、アメリカでは選択必修なのである程度教育水準の高い奴らは習得済みだゆ。どっかのロースクールにおかれましてはオレを雇えよドクズがぁ