小学生は学校でタブレットがレンタルされ、高校生は学校でiPadを月賦で買わされるので、コンテンツとして置いておけば私の作品にアクセス可能です。なお、「遠山の本は読むな」とか言ってた邪神がいましたが、買うのはいいみたいですよ。いちアカウント辺り1冊ずつしか買えないので、政治資金絡みで自分の本をバカスカ買って配るとかは出来ません。馬鹿すか

中学生はスマホを持つかどうか家族会議だと思いますが、おすすめは「iPhone×LINEMOeSIM」か「Android×iijmioSIM」です。クレジットカードを持てない場合はプリペイドをスマホで設定できるアプリがありますよ。AmazonプリペイドカードやAppleプリペイドカードはコンビニならどこにでも売ってます。

実はiPhone専用のApple booksでは作者からメールを通じてダイレクトでプレゼントできます。「CKOYくんとzYさんのモノガミー/巫山戯瑠奈」をここ(和刀・言の葉λογός)で読んでしまった人は巫山戯瑠奈先生のCKOYシリーズをweb書店で探してみるのもいいと思います。どこでも売ってますよ