I欧州のギタリスト:非武装中立戦争主義+賢者タイム→レパートリーチェック(軍事+魔法)→レオ・シラード(戦略核抑止)+レオ・ブローウェル(永劫の螺旋)
II日本のトレーダー:獲得予算執行主義+隠れキリシタン×セフィロート→ひたすらデイトレ(経済+信仰)→教皇レオ1世+レオ4世+レオ10世+レオ13世
III米露の小説家:文系基礎研究重視+オシント×エクストリーム読書→カテゴリ・レオの渉猟(研究+革命)→トム・レオ・クランシー+レオ・シュトラウス+レオ・トルストイ+レオン・トロツキー
IV中国の軍師:反政治組織LJT+大和守安定×獅子王→易姓革命の研究(政治+戦争)→太公望+孫氏+諸葛亮孔明+毛沢東+楊威利(ヤン・ウェンリー)
V世界の主夫:猟官式一夫多妻制(PSI×MLL)+グレートゲームマネジメント→人類人口調整(恋愛+神)→秋篠宮文仁
計画(占い)
ギリシャ十字/トート/小アルカナ
1皇帝:威厳・ 勇気・支配
2杖の王(逆位置):視野が狭い・ 配慮の欠如・傍若無人
3杯のエース(逆位置):惰性・冷めた愛情・失望
4杖の3:自由・拡大・グローバル
5硬貨の6(逆位置):頑な・憤り・成長
リーディング
1ギタリスト:考えを巡らせて、積極的に動くべき
2トレーダー:自分の言動の影響力を知り思慮深くなることが大切
3小説家:惰性に終止符を打つ強さが必要
4軍師:グローバルな視点で物事を吟味することで世界が広がる
5主夫:周囲との協力が必要な時
展開
1ギターと弓道2つのサークルに積極的に参加する。ギターは優しい音色を出す事、弓は刀のキャンセリングが目的
2信仰を守るためには財政を軌道に乗せなければ
3小説家として浮名を流すのはやめ、特定の女子とキャッキャウフフする
4人民を護りながらの撤退戦だけでなく敵を倒す戦略が必要
5皇族になれるぐらいの途方もない根回しを継続する
進路
1ギター売っちゃダメ
2ひたすらデイトレ
3キャッキャウフフ
4中国にこだわらない
5妻+1/0と子作り