私の性的な経験人数
1~3信仰:自分自身一人
4~6恋愛:妻だけ
7~9政治:25億人ぐらい?
10特異点ξ:三次元事象&過去と未来の可能的世界線&余剰次元及び言の葉にて展開

状況
本来であれば時系列で漸進するハズだったが、このツールにより1~9→10Leo.J.Toyama≒『私』≒神が現出。所与の目的を達した後、年齢的制約から壮年期~中年期すなわち恋愛~政治の4/5/6/7に縮退。

プラン内容(確認)
4投資:portofolio absolutus/king of ζώον πολιτικόν:政恋分離(壮年期):正宗×乱れ雪月花(サガ)→ プリンセスメイカー:Koyunbaba/Carlo Domeniconi:35~38才
5事業:琉球独立戦争:太和×起き名和×星皇十字剣(壮年期2a):約束された勝利の剣エクスカリバー×全て遠き理想郷アヴァロン×インビシブルエア(fate)→行政書士(専門は国際法):羽衣伝説/藤井圭吾:38才~41才
6語学:さくらプロジェクト:Hyperion/Hölderlin×ars amatoria/ovid(壮年期2b):幻魔×幻魔相破(サガ)→ゴーストライター:さくら変奏曲/横尾幸弘:41才~44才
7魔法:恋する教育研究職:極まった科学(死ぬまで):大魔道士×勇者×大魔王(DQ)→メンタルヘルスマネジメント:恋は魔術師/ファリャ:死ぬまで

壮年期=35~44才・中年期=48~54才より、少なくとも2025年までは4/5/6/7を基調とした人生設計になる。

スケジュール(100年の大計)
1996~2011:青年期
2011~2016:スパイ活動
2016~2020:根回し
2020~2029:酒池肉林
2030~2046:政治家&主夫
2055~2100:気ままな老後

直近の細かい予定
~2021:小説の執筆、出版
~2022:行政書士試験、院試
2022~2025:研究
2025~2029:メンタルヘルスマネジメント検定3種/2種/1種
2030:選挙に立候補