1
A communi observantia non est recedendum et minime mutandae sunt quae certam interpretationem habent.
一般に遵守されていることからそれるべきではない。そして、たしかな解釈をもっているものは、最少限度で変更されるべきである。
observo=observe, recedo=retire, minime=not at all, mutans=change, certus=certain.
mutandaeはmutoのgerundivum、sumと組み合わせて「〜すべき」という意味になる。
2
A facto ad jus non datur consequentia.
事実から法への結論づけは、与えられない。
ad=to, do=give, consequentia=logical consequence.
与えられないが、事象自ら生成する事はある。
3
A jure nemo recedere praesumitur.
誰も、権利からひきさがるものとは推定されない。
jus=right nemo=nobody, recedo=withdraw, praesumo=presuppose.
沈黙、無視する権利のない人間関係は破綻する。
4
A justitia omnia jura emanant, quasi a quodam fonte.
権利は、すべて、いわばある泉からのように、正義から流れ出る。
omnis=all, jus=right emano=flow outの3.pl.prés,
quasi=as if, quodam=certain.
正義=人格的生存という私見と適合的である。
5
A piratis aut latronibus capta dominium non mutant.
海賊あるいは強盗によって奪われたものは、所有権をかえない。
captus=captured, dominium=mastery, muto=change.
海賊あるいは強盗以外の場合には所有権が移る場合もある、という事か。
from jleo
Bitcoin wallet:
349ukQ2dWuct5rZBsCqqr6dkLhbgVfd8P3
A communi observantia non est recedendum et minime mutandae sunt quae certam interpretationem habent.
一般に遵守されていることからそれるべきではない。そして、たしかな解釈をもっているものは、最少限度で変更されるべきである。
observo=observe, recedo=retire, minime=not at all, mutans=change, certus=certain.
mutandaeはmutoのgerundivum、sumと組み合わせて「〜すべき」という意味になる。
2
A facto ad jus non datur consequentia.
事実から法への結論づけは、与えられない。
ad=to, do=give, consequentia=logical consequence.
与えられないが、事象自ら生成する事はある。
3
A jure nemo recedere praesumitur.
誰も、権利からひきさがるものとは推定されない。
jus=right nemo=nobody, recedo=withdraw, praesumo=presuppose.
沈黙、無視する権利のない人間関係は破綻する。
4
A justitia omnia jura emanant, quasi a quodam fonte.
権利は、すべて、いわばある泉からのように、正義から流れ出る。
omnis=all, jus=right emano=flow outの3.pl.prés,
quasi=as if, quodam=certain.
正義=人格的生存という私見と適合的である。
5
A piratis aut latronibus capta dominium non mutant.
海賊あるいは強盗によって奪われたものは、所有権をかえない。
captus=captured, dominium=mastery, muto=change.
海賊あるいは強盗以外の場合には所有権が移る場合もある、という事か。
from jleo
Bitcoin wallet:
349ukQ2dWuct5rZBsCqqr6dkLhbgVfd8P3