日産ゴーンCEOの件は、今季限りの任期をマクロン大統領が延長させようと政治的圧力を掛けたのが原因との事。
不用意に日本社会の限界を試したマクロンは政治音痴だ。
私のように、拒否反応やバッシングその他全ての攻撃を心理思想レベルに限定し自分にその矛先を集約させ衆議統裁方式で解決するような気概も政治力も彼にはないと言わざるを得ない(そんなスキル、ゴーンにもない)。
フランス人民はシラク以降の吹けば飛ぶようなレベルの政治家を二度と大統領に選出するなよ。
不用意に日本社会の限界を試したマクロンは政治音痴だ。
私のように、拒否反応やバッシングその他全ての攻撃を心理思想レ
フランス人民はシラク以降の吹けば飛ぶようなレベルの政治家を二
付記
マクロンが政治音痴でないなら、日本社会に対する露骨な宣戦布告である。オレはそれでも構わない(外圧を改革に利用するだけだ)が、仏日関係に悪影響があるのは必至だ。
付記2
(日本相撲協会的に)マクロン大統領の政治的アイデンティティはマカロンだから、色々甘いのも正当化出来る。だと?
政治的発言は巫山戯瑠奈先生の処女作「平成政要」を読んでからにするんだな。
kindleで3000円にて発売中(unlimited対応)、ただし日本語のみ。
政治的発言は巫山戯瑠奈先生の処女作「平成政要」を読んでからに
kindleで3000円にて発売中(unlimited対応)