私が成し遂げた政治的成果がごく主観的であり客観化されないウチは、それに心血を注いだ私は「単なる精神障害者だ」、というのが日本社会による私に対する評価である。
しかし、私政治とは結局は人民の主観的問題であり、国際政治とは結局は国家理性の主観的問題である。
「私の私による私のための政治」は、スーパーローポリティクスとスーパーハイポリティクスを捨象し社会から締め出した日本国では、正当に評価されないどころか認識もされないのであって、日本で思想家として立志するのは私にとって全く現実的ではない不可能事である。
私はこのツールで、日本社会の一員としてではなく世界社会の一員として行動してきた。私は地球という惑星に住む宇宙人だ、というのとメカニズムは同じである。しかしそろそろ「私~」政治をやめ、日本国で生きていく算段をつけるべきだと考えている。
しかし私には、日本社会で評価されるような「個人単独で努力する才能」がないと自覚している。自分の生まれ持った才能で最高のクオリティが出せる分野・次元で頑張るための努力であっても、独学はしない性格なのである。
で、法律だけでなくギターも彼女と一緒に練習する事にした。語学についても読書についても、恋愛が私の人格とスキルを日本に適合させてくれると信じるものである。
結論:恋愛っていいなぁ。
jleo
しかし、私政治とは結局は人民の主観的問題であり、国際政治とは結局は国家理性の主観的問題である。
「私の私による私のための政治」は、スーパーローポリティクスとスーパーハイポリティクスを捨象し社会から締め出した日本国では、正当に評価されないどころか認識もされないのであって、日本で思想家として立志するのは私にとって全く現実的ではない不可能事である。
私はこのツールで、日本社会の一員としてではなく世界社会の一員として行動してきた。私は地球という惑星に住む宇宙人だ、というのとメカニズムは同じである。しかしそろそろ「私~」政治をやめ、日本国で生きていく算段をつけるべきだと考えている。
しかし私には、日本社会で評価されるような「個人単独で努力する才能」がないと自覚している。自分の生まれ持った才能で最高のクオリティが出せる分野・次元で頑張るための努力であっても、独学はしない性格なのである。
で、法律だけでなくギターも彼女と一緒に練習する事にした。語学についても読書についても、恋愛が私の人格とスキルを日本に適合させてくれると信じるものである。
結論:恋愛っていいなぁ。
jleo