一部デートしながらひたすら法律の勉強である。
今朝に民法第14回(全23回)のDVDを見ながら民法論証集の残りを終え、その後デートしながら商法と民訴の基本問題集をこなした。
LECから論文作成のテキストが送付されてきたがまだ知識が足りないので、来週の徹夜日にやる事にして今は基本問題集をこなす事にする。
勉強の仕方として、解答をひたすら写す>キーワードを覚える>キーワードを理解する>キーワードを繋げる>論述問題をこなす、という手順を踏む予定である。相当時間をかける必要があると覚悟している。
民訴と商法はなんとかなりそうだが、民法はやる気を挫かれる。最初に民法をこなす予備校のカリキュラムもいかがなものかと思う。
早く憲法・刑法をやりたいな。
jleo
今朝に民法第14回(全23回)のDVDを見ながら民法論証集の残りを終え、その後デートしながら商法と民訴の基本問題集をこなした。
LECから論文作成のテキストが送付されてきたがまだ知識が足りないので、来週の徹夜日にやる事にして今は基本問題集をこなす事にする。
勉強の仕方として、解答をひたすら写す>キーワードを覚える>キーワードを理解する>キーワードを繋げる>論述問題をこなす、という手順を踏む予定である。相当時間をかける必要があると覚悟している。
民訴と商法はなんとかなりそうだが、民法はやる気を挫かれる。最初に民法をこなす予備校のカリキュラムもいかがなものかと思う。
早く憲法・刑法をやりたいな。
jleo