一昨日対戦した男子大学生が「遠山に負けそうになった。遠山強いよ。ツメが甘いけどな笑」と談笑していたのを聞いた。

粉々に吹き飛ばすのではなく首の皮一枚残して敵に心理的インパクトを与えその印象を語り継いでもらう、というGPA的手法の一環である。

優しさから来る手心なのかツメの甘さなのかどちらか判然としないが、某国としてはいずれにしろ戦闘では勝てなかったが政治では勝ったのだ。

チェスは戦闘で勝つ事が至上命題であり、優しさは命取りとなる。チェスは政治ではなく戦闘を模したゲームなのだ。

結論:政治を模したボードゲームはないものか?

jleo