銀行で開催された株式セミナーに参加してきた。
「円安はアベノミクス効果ではなくシェールガス効果によるアメリカ経済回復の影響」「アベノミクスは夏の参院選で自民党が勝つためのエサに過ぎない」「安倍首相は景気回復よりも自衛隊の国防軍化と安保理常任理事国入りが目的」とバッサリやっていたのには好感を持った。
また「文明は世界共通・文化は固有」「決め細やかな日本文化は(クレイジーと言われつつも)何処にもマネできない」「文化を背負った企業が海外進出すれば必ず儲かる」との事で、小売業やレジャー企業の株式が上がる公算が高いらしい。
日本の地価は必ず上がるらしい。1月算出の全国公示地価はマイナスだったが、7月算出の都道府県別の地価は必ずプラスになるように現場が土地を仕込んでいるとの事。
このセミナーを聞いて感じたのは、自民党政権自体に対する日本人が持つ信頼感である。政策はさておき「とりあえず自民党」という行動志向がある。
自民党が政権を取っただけで土地を扱う現場が仕込みを始めた事がその証左である。
結論:自民党のネームバリューを体感した。
jleo
「円安はアベノミクス効果ではなくシェールガス効果によるアメリカ経済回復の影響」「アベノミクスは夏の参院選で自民党が勝つためのエサに過ぎない」「安倍首相は景気回復よりも自衛隊の国防軍化と安保理常任理事国入りが目的」とバッサリやっていたのには好感を持った。
また「文明は世界共通・文化は固有」「決め細やかな日本文化は(クレイジーと言われつつも)何処にもマネできない」「文化を背負った企業が海外進出すれば必ず儲かる」との事で、小売業やレジャー企業の株式が上がる公算が高いらしい。
日本の地価は必ず上がるらしい。1月算出の全国公示地価はマイナスだったが、7月算出の都道府県別の地価は必ずプラスになるように現場が土地を仕込んでいるとの事。
このセミナーを聞いて感じたのは、自民党政権自体に対する日本人が持つ信頼感である。政策はさておき「とりあえず自民党」という行動志向がある。
自民党が政権を取っただけで土地を扱う現場が仕込みを始めた事がその証左である。
結論:自民党のネームバリューを体感した。
jleo