ニンテンドーwiiでオンラインゲーム・ドラクエ10をやっている。シナリオはほとんど進めずスキルアップに勤しむ日々である。

「戦闘終了後MP小回復」(片手杖スキル)を修得して僧侶としてオフライン時サポート要員に雇ってもらいやすくしておいて(雇ってもらえると経験値とお金が入る)、オンライン時のレベル上げは回避率上昇(盾スキル:各職業共通)を磨くために旅芸人と魔法使いのレベルを上げ、メインは戦士でギガスラッシュ(片手剣スキル)を鍛える事にした。

職人は武器職人になり、戦士として自分で使う剣を自ら鍛える事にした。日替わり依頼というものがあり毎日0時に更新される依頼をこなしていくと効率よく職人経験値とお金が入る仕組みであり、毎日古典語・読書後にログインして依頼をこなす感じ。

戦闘レベル上げの場所は二つ目の町の周辺に設定した。入る経験値は多くはないが、お金が手に入りにくい今作においては入る金は倒す敵の数に比例するため、適度に弱い敵をひたすら倒しまくるのが賢い財テクである。敵は弱いので戦闘はAI任せのほったらかしで良く、こちらのやるべき事は敵シンボルにひたすら体当たりするだけであり半分眠っていてもできる。

不満な点があるとすれば、転職前に修得していた呪文を転職後使えなくなる点と、「賢者」「勇者」といった上級職がまだない事(実装されるかは未定)である。

オンラインゲームであるが故にセーブが必要ない点は好感触であり、貴重な交換アイテムである小さなメダルをその辺りの弱い敵でも1/150くらいの確率で落とす事も良い点である。

発売されてまだ3週間足らずでもうラスボスを倒した人もいるようで、世の中のゲーマーには凄い人もいるなと思った。

まぁ気長に楽しむ事にする。

jleo