KCGC五弦会の合奏の練習が8月から隔週土曜日の予定との事。

日程的に語学学校(アテネフランセ)とぶつかってしまう。方策を考える。

1.語学学校をやめる
メリット・・時間的余裕
デメリット・・語学シフト解除

2.夏学期と秋学期は土曜午後にラテン語を受講しない
メリット・・ギター練習時間が確保できる
デメリット・・父が反対

3.隔週でラテン語を休む
メリット・・父の助力が得られる
デメリット・・受講料が半分ムダになる

4.ラテン語を受講してからギター練習に向かう
メリット・・ほぼスケジュール通り
デメリット・・ギター練習に遅刻常習となる

5.ギター合奏をやめる
メリット・・語学シフト通り
デメリット・・ギター部での信用をなくしギター技術も向上しない

なんだか学生の授業とサークル両立の悩みのようだが、私の学生時代は2のち5であった。

3を選んだ場合は父が休んだ分の宿題を見てくれるとの事で、4を選んだ場合はちゃんと練習していけば問題ない。3か4である。

jleo