私は思想家、考える事が本当にやりたい事である(Thinking is my vocation)。

アメリカにも中国にも欧州にも日本にもインドにもASEAN諸国にも中東にも、私は(政治に限らない)思想家として対してきた。

今の世界思想が安定しているのは、「私」が権力にアクセスしひたすら考えれば平和が到来するという一つの例証である。

お金を稼げるようになれるかは分からないが、構造的暴力に抗するための政治力の関養は出来たわけで(そんな事をしても儲からない)、私は「プロの思想家」と言ってよいと思う。

そして、このツールは私の思想を周知し以て理想を現実的なものとし現実を理想に近づけるために使われるべきと想う。

例えば世界政治における私の理想は我が「日本帝国憲法」に表現されており、国家的事変(national affair)に際したあらゆる紛争は、私の行動と我が日本帝国憲法の示す理想に導かれ解決されるべきである。

日本帝国憲法の事なら何を聞かれても答えられるくらいの法律の勉強はしたつもりである。

私は思想家である(I'm a thinker.)。

jleo