政府民主党が消費税増税の期限を決めたとの事。

段階的に15%まで上げるらしいが、私見では20%までは日本経済は許容できると想う。

国の900兆円余りの対内債務を返済する気なら、税率25%を覚悟せねばならないだろう(IMFの勧告では最低20%は必要との事である)。

20%を超える税率を課す場合は、選挙で是非を問う事が必要と考える。

ちなみに私は消費税増税には賛成であり、負担に思うなら生活の量子論的振る舞いにお金をかけないようにすればよいだけの話であると想っている。

jleo