「シャコンヌ」が形になってきたので、ギター教室に通おうと想う。
私が6才から11才までと23才から26才まで習っていた兼古隆雄先生のギター教室@豊田に通うつもりである。
兼古先生はサインス・デ・ラ・マーサやナルシソ・イエペスに師事し、国際ギターコンクールの審査員をやっている大ベテランである。
また早稲田の「花の中退」組であり、日本ギター連盟の小原会長とも親しく、KCGCの合宿にも参加した事がある。
御歳67才、ギター教室をまだやっているか心配だったが、ネットで調べたところ健在らしい。
ちなみにレッスン料は入会金5000円・月謝11000円である。
氏の演奏としては、「プラテーロと私」「プレリュード第一番」「歌と踊り第一番」などが入った「プラテーロと私」がカメラータ東京から発売中(宣伝)。
jleo
私が6才から11才までと23才から26才まで習っていた兼古隆雄先生のギター教室@豊田に通うつもりである。
兼古先生はサインス・デ・ラ・マーサやナルシソ・イエペスに師事し、国際ギターコンクールの審査員をやっている大ベテランである。
また早稲田の「花の中退」組であり、日本ギター連盟の小原会長とも親しく、KCGCの合宿にも参加した事がある。
御歳67才、ギター教室をまだやっているか心配だったが、ネットで調べたところ健在らしい。
ちなみにレッスン料は入会金5000円・月謝11000円である。
氏の演奏としては、「プラテーロと私」「プレリュード第一番」「歌と踊り第一番」などが入った「プラテーロと私」がカメラータ東京から発売中(宣伝)。
jleo