今日は振替消化のテニス(中級クラス)である。

苦手なバックハンドが安定する兆しを見せており、フォアハンドはなかなか好調であった(私は左利き)。

また試合形式の練習でコーチからノータッチエースを取った時に、別のコーチから「輝いてますね~」と言われたのには「エヘヘ」であった。

私の得意技は、ネットぎりぎりを狙ってトップスピンをかけなくてもアウトしないくらいの感覚で強打するストロークである。

15年前テニスを始めたばかりの時から、強打するフォアストロークの性能はほとんど変わっていない(成長がないとも言える)。

バックハンドで強打できるようになれば、上級クラスへの昇格もあり得るだろう。

冬は居合で膂力(りょりょく:背筋や肩の筋肉の力)と握力を鍛える。春またテニスを再開するのが楽しみである。

jleo