亜細亜大学大学院法学研究科の過去問を解いてみた。

憲法はなんとか及第点を取れそうだが、肝心の政治思想の方がわからない。

「ソ連東欧における全体主義体験について述べよ」とか「吉田松陰の倒幕思想について述べよ」とかである。

スターリンの偏執とアメリカの理論偏重で始まった東欧における冷戦構造は、ベルリン封鎖・プラハの春・ハンガリー動乱などを経てアフガニスタン侵攻でソ連がその権勢を失い崩壊した。

吉田松陰は「凶気を制するにはこちらも狂わねばならぬ」の気概で倒幕思想を組み立て死罪となったが、その思想は教え子達に受け継がれやがて倒幕が現実となる。

・・などと書けばよいのだろうか。

jleo