李登輝元総統の公費流用疑惑について。
情報部の私的教育機関を作るのに公費を流用したとの事だが、公費が投じられるべき分野に私費を投じそこに公的立場を利用して資金を供給したのであって、通常の公金横領とは少し性質が異なると思う。
実質的には公的に扱われるべき情報部員養成機関の設立であり、おそらく予算が下りなかったか内密にしたかったのだろう。
その資金につき公的監視がなされなかったとしても、氏の罪状については台湾のような行政体にとっての情報部の重要性と相まって、政治的情状酌量の余地がある。
台湾の現政権は李登輝氏の政治的意思を引き継ぎ、情報部をもっと拡充させるよう志向すべきであろう。
遠山拝
情報部の私的教育機関を作るのに公費を流用したとの事だが、公費が投じられるべき分野に私費を投じそこに公的立場を利用して資金を供給したのであって、通常の公金横領とは少し性質が異なると思う。
実質的には公的に扱われるべき情報部員養成機関の設立であり、おそらく予算が下りなかったか内密にしたかったのだろう。
その資金につき公的監視がなされなかったとしても、氏の罪状については台湾のような行政体にとっての情報部の重要性と相まって、政治的情状酌量の余地がある。
台湾の現政権は李登輝氏の政治的意思を引き継ぎ、情報部をもっと拡充させるよう志向すべきであろう。
遠山拝