法律の勉強に関して、リーガルマインドは備わっているのであとは知識を詰め込むだけなのだが、それが難航している。
「憲法判例」等は読んではいるものの、特に後半部分(初学のところ)は政治学の本ほどエキサイトして読めない。
私には政治学の素地はあるが、法律学の素地はないようである。
とはいえ、憲法九条周辺の事情や銃刀法に関しては詳しいと言えるが、それ以外の法律に関する知識は乏しい。
差し当たり現今としては、「憲法判例」の読了を目指すとともに、憲法九条周辺の事情についての復習をメインに据えてやっていきたいと想う。
その上で、実生活に関わる法律の勉強をしていきたい。

遠山拝