先日、伊勢原の大山国定公園に行った。
土産に木刀(小)を買ったが、中々いい案配である。
逆刃刀と合わせて刀欲はとりあえず治まったが、普通の真剣を買いたいという気持ちはないでもない。
父がどこかに処分したらしい負剣・縁に対する思いとの兼ね合いをつけつつ、普通の真剣を持ってみよう思う。
私が銃刀法に違反せず刀剣を所持するためには、家宝として持つ以外に、精神障害性を具備する事が法令に基づく職務であるような業態のため所持するような場合が考えられる。
現状日本国においては、政治士官として民法第一条を擁護する目的・態様・結果を伴って刀剣を所持する場合であれば、精神障害認定されていても刀剣を合法的に保有する事ができる。
そこで、その方向で普通の真剣を買ってみようと思っている。
そのようなわけで、私の天職は政治士官なのであった。
遠山拝