以前言っていた「アメリカ解体」なんですが、調べてみました。

歴史的経緯を考えると、以下のように遇するのが正しいようです。

メキシコ割譲地(テキサス・ニューメキシコ・カリフォルニア)→メキシコに返還

ヌーベルフランス及び大ルイジアナ諸州(モンタナ・ワイオミング・コロラド・オクラホマ・アーカンソー・ミズーリ・アイオワ・ネブラスカ・カンザス・ミネソタ・サウスダコタ・ノースダコタ・ニューメキシコ・テキサス)→フランスに返還

ニューイングランド(ヴァージニア・カロライナ)→イギリスに返還

ニューネーデルランド(ニューヨーク・ニュージャージー)→オランダに返還

ヌエバ・エスパーニャ(フロリダ)→スペインに返還

ニュースウェーデン(デラウェア)→スウェーデンに返還

インディアン居住地(カリフォルニア・アリゾナ・オクラホマ)→自治領化

アラスカ州→ロシアに返還

ハワイ州→自治領化

その他南部(サウスカロライナ・ミシシッピ・アラバマ・ジョージア・アーカンソー・テネシー・ノースカロライナ)→アメリア自治共和国として独立

その他諸州→アメリカ合衆国として残留

日本列島→日本国として独立

最後のは余計かもしれませんが。