現時点での某の愛刀リストを公表します。


1、懐剣・備前長船助定・・恋愛担当

2、和刀・言の葉(柄:早乙女・刀身:或真名・鞘:撫子)・・政治担当

3、日本刀・冬月・・戦争担当

4、倭刀・月下美人・・ゲーム担当

5、刀・無銘(予定)・・家宝


1は、四代前(母方)の嫁入り道具。

柄に揚羽蝶の家紋が入ってて、桐箪笥(曲藤の家紋入り)に褒章(勲三等瑞宝章)と一緒にしまってある。気が向いた時手入れしてる。当時の安物だけど思い入れは深い。


2は、word-incarnateの本質であり、かつ大和言の葉における最終兵器。


3は、大日本帝国海軍・秋月型駆逐艦の8番艦で、戦艦大和最後の海戦の随伴艦「冬月」から。「るろうに剣心」の比古清十郎が持つ、飛天御剣流に伝わる名刀・桔梗仙冬月も加味。


4は、ゲーム「サガフロンティア」における最強の刀。

アセルス編ではワカツの剣豪・ゲンに月下美人を持たせる。ちなみにワカツの秘宝・流星刀はイルドゥンに持たせ、済王の草薙の剣はサイレンスに。幻魔はゾズマに持たせ、アセルスにはもちろん金獅子の剣。


それぞれを軸に第三パーティまで組んで持久戦で極限まで鍛えれば、妖魔の君・オルロワージュもひとひねり。

推奨パーティーは、上の5人に加えてメサルティム・麒麟・朱雀・時の君・零姫・ルージュ・アニー・ヒューズ・エミリア・赤カブ。

スライムがイベント強制加入なので、エミリア・ルージュ・アニー・ヒューズの内誰かが枠外の16人目にならざるを得ない。エミリアはブリューナク要員・アニーは乱れ雪月花要員・ヒューズはDSC要員・ルージュは魔術要員だが、後述の理由からアニーをはずすのが賢明。またイベントが前後するので、麒麟と朱雀と時の君と零姫を揃えるにはコツが必要。

基本的には妖魔(技)・妖魔(術)・モンスター・ヒューマン2人でパーティを作る。


最強連携刀技「乱れ雪月花」は、月下美人・流星刀に匹敵する三本目の強い刀がないため、切り札としてはちょっと不足。それにオルロワージュ相手に決めるのは、相手の技の特性からちょっと難しい。


5は、オーダーメイドで今作ってもらってる最中。

出来るまであと二年くらいで、総工費は300万円くらいかかりそう。柄に曲藤・刀身に九字直違・鞘に揚羽蝶をそれぞれ銘入れしてもらう予定。実戦で人を斬り殺す事には向かない仕様、っていうか家宝。