今日は息子と愛知県のライフル射撃場で練習です。と言いますか、令和5年度は学校のAR練習に参加出来ないので個人で計画を立て練習するしか方法が有りません。
以前も書きましたが、息子の通う清美高校にはAR射場がない為、三重県か愛知県の射撃場に行く必要が有ります。学校車両関係でドライバーとコーチ含めて10名が限界で、男女団体とAP選手でほぼ限界、県ラの強化合宿も予算上10名が限界です。

その為この時期に実施されるインターハイ予選上位5名に入れないと、以降は各個人でAR練習の遠征が必要になります。勝って益々強くなると諺がありますが、負けて益々不利になる状態です。


 私も久しぶりに練習、バウP70Alm以前は予備銃でしたが、今は基本銃です。普段使っているサイトにネジガタが出始め、骨董品的なサイトで調整中です。