ちょっと早いかな&箔とか翼とか | 木とか卓球とか、色々

木とか卓球とか、色々

木で作ったものとか、趣味の卓球のこと等、色々書いていきます~^^

こんばんは~(・∀・)ノ


昼間は春を感じさせるような穏やかな陽気でしたが、やはり夕方になると風が強くなってきて寒くなりますね。


ここ数日、昼間の寒さが緩んだからか、庭にこんな物が。



福寿草の芽です双葉


毎年一月の下旬位に芽が出始めているので、今年は数日ですが早い気がします目


来月には黄色い花を咲かせてくれるはずですにひひ


ちょっとずつですが、春に近づいてきていますね。





さて、本日は木工の記事です(。・ω・)ノ゙




ウイングは仕上げも終わり、裏に焼き印を入れて今日から塗装を始めていますはね



それから、塗装中だった梅のフェザーも箔を貼りました鳥の羽根


今回は石の位置を前の物よりも下げ、上に3枚、翼と結晶を合わせたようイメージの箔を貼ってあります。



裏にはもちろんラメで北斗七星を亜友未


前作よりも貼り付けるスペースの面積が小さくなってしまいましたが何とかなりました。


後はコートを重ねつつ凹凸を消していき、着色、コート、仕上げといつも通りの手順を踏んでいきます。





それでは、今週も頑張りましょう(^-^)/


読者登録してね