ウッドウイング新作のプロト | 木とか卓球とか、色々

木とか卓球とか、色々

木で作ったものとか、趣味の卓球のこと等、色々書いていきます~^^

こんにちは~(・∀・)ノ


昨日のしし座流星群はご覧になりましたかしし座


埼玉は運よく雨が上がってくれて、風が出たおかげで雲が流されて深夜にはきれいな星空が見えました星空


一時過ぎに外へ出てみたら、流れ星を見ることが出来ましたにひひ


一時間位で5つ見ることが出来ました流れ星


火球は見られませんでしたが、ゆっくり流れるものをいくつか見ることが出来ました。


おかげで今日は寝不足ですが(笑)


次は12月に3大流星群の最後の一つ、ふたご座流星群があるので楽しみですニコニコ



さて、本日はようやく出来たウッドウイングの新作をアップしますはね


今回は初めてエアブラシを使って着色に挑戦してみました。


木とか卓球とか、色々-3

このブランクに着色を施して、石を付けると・・・


木とか卓球とか、色々-チェーン付き

こうなります(。・ω・)ノ゙


チェーンはチタンのアズキです。


2~3列目の羽毛に着色を施してあります。


2列目はパールのみの着色になっていて、3列目の羽毛はパールの上からクリアブルーで色を付けてあります目


ブルーですが、先端にいくにつれて色が濃くなるようにグラデーションをつけてあります(・ω・)b


着色は初めてにしては上手く出来た気がしますにひひ


ストーンですが、とりあえず手元にあったスワロのモンタナカラーを埋め込んであるのですが、クリスタルでも良さそうですね宝石ブルー


モンタナは写真では黒っぽくなってしまっていますが、光が当たれば落ち着いたトーンの青色の輝きがあるカラーです。


木とか卓球とか、色々

着色直後の写真です。


色の感じがこっちの方が分かりやすいかもです。


ここまでは合格点を与えられたのですが、最後のコーティングを焦ってしまい、段差部分に結構な気泡を作ってしまいましたドクロ


何事も焦りは禁物ですね(-""-;)


木とか卓球とか、色々

ブランクを作っていますので、次回は焦らず落ち着いてやろうと思います(`・ω・´)ゞ


木とか卓球とか、色々-サイズ

大きさですがヒートン部分を入れて約5cmです目


程よいボリュームかなって思いますにひひ


ただ、ヒートンが少し大きいのでもしかすると一回り小さいものに交換するかもです。


あっ、名前も考えないとえっ


まだまだ改善点が多々ありますが、初のエアブラシを使っての着色をした作品はこんな感じです(。・ω・)ノ゙




それでは、今週もよろしくお願いしますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


ペタしてね    読者登録してね